私だってていねいに暮らしたい!
  • ホーム
  • 全記事一覧
  • 【はみるの】プロフィール
  • お家づくり
  • 手帳あれこれ
  • プライバシーポリシー
  • 子育て試行錯誤
    お支度ボードの作り方*うちの小学生長女の朝の支度が遅い!...
  • 主婦の手帳術
    1日のスタートは前日の夜から〜はずみタスクのすすめ
  • 歳に抗いたいスキンケア
    ニキビにならない&ダブル洗顔不要がやめられない...
  • 住まいおすすめ・グッズ
    はみるのが【楽天】で本当に買ってよかったーって物まとめま...
  • 主婦の手帳術
    手帳のペンの色分け主婦には5色がおすすめです☆
  • 子育て試行錯誤
    ご機嫌ゆるいかーちゃんになるために*子育てに関して手放し...
玄関 照明 シーリングライト お家づくり

ライト1つ変えた途端にお気に入り玄関。コスパ良すぎ

はみるの
私だってていねいに暮らしたい!
こんにちは、はみるのです。 中古住宅を買いまして、部分リフォームでのご機嫌マイホームを作っているところです(^ ^) 玄 …
お家づくり

絶対に黒と真鍮カラー!色合いにこだわったトイレ照明

はみるの
私だってていねいに暮らしたい!
どうも、はみるのです。 新居@中古住宅のリビング横のトイレをリフォームするにあたり、 壁紙もそうですが 【照明】 にめっ …
目指せきれいグッズ

プチプラの下地でアラフォー肌におすすめしたいのはこれ!1000円以下で優秀すぎる…

はみるの
私だってていねいに暮らしたい!
こんにちは!はみるのです。 前回はアラフォーにもツヤ肌を、というわけでハイライトのレビューを書きましたが >>【ダイソー …
目指せきれいグッズ

【ダイソーのグロススティック】子育て中アラフォーでもプチプラで気軽に使えるハイライト

はみるの
私だってていねいに暮らしたい!
こんにちは!はみるのです。 アラフォーになると、特に疲れてもないのになーんか肌が元気なく見える気がしませんか?? もっと …
主婦の手帳術

手帳セラピーの書き方を再確認、色分けの効果ってやっぱりすごい

はみるの
私だってていねいに暮らしたい!
こんにちは!はみるのです。 最近めずらしくインスタの更新を頑張ってます(^ ^) はみるののインスタはこちら→@haha …
手帳 ルーティン 手帳の紹介

目標達成ノートの感想その2〜ルーティン行動チェックリスト

はみるの
私だってていねいに暮らしたい!
こんにちは!はみるのです。 2冊目も使うことに決めた目標達成ノートを、少しずつレビューしていってます(^ ^) 前回記事 …
目標達成ノート 目標達成手帳 違い 手帳の紹介

目標達成ノートと目標達成手帳の違いは?1年間使った感想1(スターシート)

はみるの
私だってていねいに暮らしたい!
こんにちは!はみるのです。 2020年の手帳は、前年と同じ【目標達成ノート】を引き続き使うことにしました^ ^ これで2冊目と …
主婦の手帳術

手帳に最初に書くことが、1年の心の余裕を左右する

はみるの
私だってていねいに暮らしたい!
こんにちは!はみるのです。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 手帳大好きな私は、新しいページにワクワクする時期(^ ^ …
住まいおすすめ・グッズ

こたつ布団、ママのストレス減のためには絶対はっ水!人気の省スペースタイプなど昔に比べてバリエーション豊富♪【6選】

はみるの
私だってていねいに暮らしたい!
こんにちは!はみるのです。 冬の風物詩コタツも、出さないという家が増えてきましたね。(床暖房とエアコンだけとか)  …
コタツ布団 長方形 グレー 住まいおすすめ・グッズ

【楽天】こたつ布団の長方形グレーカラーがあるものだけ集めました♪(省スペースタイプも)

はみるの
私だってていねいに暮らしたい!
こんにちは!はみるのです。 「新しくこたつ布団を買おうかと思ってるんだー」と実家の母に話してたら、うちもほしいのよと。  …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • ...
  • 34
クローゼット扉なしでロールスクリーン お家づくり

クローゼット扉なしのデメリットはロールスクリーンが解決

はみるの
私だってていねいに暮らしたい!
こんにちは、はみるのです。 今日は 【クローゼットは扉なしでロールスクリーン】 を強くおすすめするお話。  …
トイレ 壁紙 撥水 お家づくり

トイレの壁紙って撥水や消臭効果があった方がいいの?プロに聞いた話

はみるの
私だってていねいに暮らしたい!
こんにちは、はみるのです。 築20年超えの中古住宅をリフォームしてのマイホーム。 しばらくトイレ関連の記録が続いておりま …
トイレ 棚板 奥行き お家づくり

トイレの棚はこぢんまり希望【棚板・棚受けの奥行き、高さ】

はみるの
私だってていねいに暮らしたい!
こんにちは、はみるのです。 中古住宅購入の際のリフォームで、トイレ2つのリフォームは最優先事項でした。(古いのってやだよね…) …
タオルかけ アンティークゴールド お家づくり

タオルかけは真鍮風アンティークゴールドでお手頃かつおしゃれっぽい質感

はみるの
私だってていねいに暮らしたい!
こんにちは、はみるのです。 前回の記事、思いの外、たくさん反応いただけてビックリしました。 https://hamiru …
トイレットペーパーホルダー 真鍮 棚 お家づくり

【インターワークス】真鍮トイレットペーパーホルダー(棚つき)は本当にいい仕事してる

はみるの
私だってていねいに暮らしたい!
こんにちは、はみるのです。 中古住宅を買ったときにリフォームした、2階リビング横のトイレの小物たちのご紹介していこうかなと思っ …
バスタオルバー アイアン お家づくり

使ったバスタオル問題は、おしゃれなアイアンバー設置ですっきり解決

はみるの
私だってていねいに暮らしたい!
こんにちは、はみるのです。 中古住宅を購入&リフォームし、念願のマイホームに引っ越した我が家ですが、 かなり重要視してい …
玄関 ポーチ ライト アンティーク お家づくり

玄関ポーチ照明をアンティーク風ブラケットライトに交換。夜遅い夫に人感センサーつきが便利。

はみるの
私だってていねいに暮らしたい!
こんにちは、はみるのです。 中古住宅を購入&リフォームして念願のマイホームを手に入れたので、お家作りについてちょこちょこ書いて …
ポスト  上入れ お家づくり

ポストは絶対【上入れ】派。やっぱり黒アイアン×木目が好き

はみるの
私だってていねいに暮らしたい!
こんにちは、はみるのです。 昨日は夫の何気ない一言で地の底までおちた私ですが、今朝になると子供のお弁当だー、着替えだーと慌ただ …
リクシル レンジフード asr フィルター お家づくり

レンジフードのお手入れをとことん楽できるかはフィルター次第!

はみるの
私だってていねいに暮らしたい!
こんにちは!はみるのです。 新しいお家に引っ越しして約2ヶ月。 初めてレンジフード(換気扇)をお掃除しました。 我 …
ジータ ゴミ箱 口コミ お家づくり

「ひらけ!ゴミ箱」我が家に自動開閉ジータくんをお迎えしました

はみるの
私だってていねいに暮らしたい!
こんにちは!はみるのです。 引っ越しを期にキッチンのゴミ箱を新調しました。 初めての自動開閉ゴミ箱。 インスタなど …
next
朝 専業主婦 ルーティン 家事スケジュール

朝のルーティン表でストレス激減!自己嫌悪のループを断ち切ろう

はみるの
私だってていねいに暮らしたい!
こんにちは!はみるのです。 前に”朝のルーティンを構築中”という内容の記事を書きました。 ↓ 朝の家事ルーティン化計画(再 …
朝 家事 時間 家事スケジュール

朝の家事ルーティン化計画(再)☆スケジュールを決める前にまずは時間をチェック

はみるの
私だってていねいに暮らしたい!
こんにちは!はみるのです。 暑かったり寒かったりの5月ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか? 私は一度乳腺炎になりましたが( …
洗濯物干し方 家事スケジュール

主婦の朝は忙しい*いつもバタバタでイライラ…まずは現状把握してみる

はみるの
私だってていねいに暮らしたい!
こちらではごあいさつが遅れましたが、あけましておめでとうございます!はみるのです。 先日始めたばかりのインスタは、見てすぐ初心者とわか …
洗濯物干し方 家事スケジュール

【幼稚園児がいる専業主婦】1日のタイムスケジュール(朝編)

はみるの
私だってていねいに暮らしたい!
こんにちは、はみるのです。 娘の幼稚園が始まってから、もう4月も終わり。 本当に早い…! おかげさまで、一度もうにゃうにゃ言う …
家事スケジュール

家事スケジュールはあくまで心地よい暮らしのため

はみるの
私だってていねいに暮らしたい!
こんにちは、はみるのです。 最近お決まりの近況報告になってしまいますが、娘の幼稚園入園まで1週間切りました~。 いよいよですね。 …
ほうきちりとり 家事スケジュール

めんどくさがり専業主婦はみるのの掃除スケジュールまとめ(毎日・曜日ごと)

はみるの
私だってていねいに暮らしたい!
プロフィールにもあるように、わたくしはみるのは「マメに見られて、実は超めんどくさがり」なのです。 だから、なんとなくの感覚 …
朝のタイムスケジュール 家事スケジュール

専業主婦 朝のタイムスケジュール(子供2歳)すぐに見られるようコンパクトな表にしました

はみるの
私だってていねいに暮らしたい!
おはようございます、はみるのです。 昨晩のみぞれ鍋の残りを雑炊にしたら、おいしすぎてびっくらたまげた朝ごはんでした。豚肉さま、すごい。 …
朝のタイムスケジュール1 家事スケジュール

専業主婦 朝のタイムスケジュール(子供1歳)*とりあえず付箋に全部書き出してみる

はみるの
私だってていねいに暮らしたい!
最近ちょっとずつ、朝のタイムスケジュールが変わってきていました。 以前の記事: 早起きな子供(1歳)がいる専業主婦の朝のタイムスケジ …
ベッドルーム 家事スケジュール

専業主婦の曜日ごと掃除スケジュール~金(寝室)さいごは大事なおやすみスペースで仕上げ

はみるの
私だってていねいに暮らしたい!
長らく続いたお掃除関連も今日でひと段落です。 これまでの掃除関連記事はこちら→専業主婦の掃除スケジュールまとめ(毎日・曜日ごと)  …
お風呂モップ 家事スケジュール

専業主婦の曜日ごと掃除スケジュール~水木(トイレ・お風呂ていねい掃除・マット洗濯)おっくうだけど気持ちよさは一番

はみるの
私だってていねいに暮らしたい!
今回は曜日ごと掃除の水木について。(掃除の記事ばっかり続いてすみません…) これまでの掃除関連記事はこちら→専業主婦の掃除スケジュール …
next
主婦の手帳術

手帳セラピーの書き方を再確認、色分けの効果ってやっぱりすごい

はみるの
私だってていねいに暮らしたい!
こんにちは!はみるのです。 最近めずらしくインスタの更新を頑張ってます(^ ^) はみるののインスタはこちら→@haha …
主婦の手帳術

手帳に最初に書くことが、1年の心の余裕を左右する

はみるの
私だってていねいに暮らしたい!
こんにちは!はみるのです。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 手帳大好きな私は、新しいページにワクワクする時期(^ ^ …
主婦の手帳術

1日のスタートは前日の夜から〜はずみタスクのすすめ

はみるの
私だってていねいに暮らしたい!
こんにちは!はみるのです。 昨日は朝からサクサク予定をこなすことができて、 「あれもやっちゃおう」 「気になってたこれ …
主婦の手帳術

DaiGoさん『片づけの心理法則』感想。手帳には予定だけでなく評価も書き込もう

はみるの
私だってていねいに暮らしたい!
こんにちは!はみるのです。 最近、めちゃくちゃDaigoさんにハマってます。 ウィッシュじゃなく、メンタリストの。笑  …
逆算手帳 やりたいことリスト 公開 主婦の手帳術

逆算手帳のウィッシュリスト100を公開します☆やりたいことリストは主婦こそ作ってほしい

はみるの
私だってていねいに暮らしたい!
こんにちは!はみるのです。 やっと逆算手帳のウィッシュリスト(やりたいことリスト)が出来上がりました! かなり長い道のりでした。 …
ウィッシュリスト 書き方 主婦の手帳術

逆算手帳のwish list~イライラくよくよも裏返すと本当の望みがわかる

はみるの
私だってていねいに暮らしたい!
こんにちは!はみるのです。 今朝はめずらしく子供たちが一緒に起きず、5時半から6時くらいまでですが一人っきりの朝時間でした☆ 本 …
夢リスト 書き方 主婦の手帳術

逆算手帳のwish list~Be(こんなふうになりたい)理想の自分は他人軸からイメージして書き出す

はみるの
私だってていねいに暮らしたい!
こんにちは! 今年に入ってから早くも4月だというのに、まだやりたいことリストの作成をしている、亀の歩みで逆算手帳にチャレンジ中のはみる …
やりたいことリスト 主婦 主婦の手帳術

逆算手帳のwish list~Do やりたいこと/成し遂げたいリストの作り方

はみるの
私だってていねいに暮らしたい!
こんにちは!はみるのです。 前回の記事では、逆算手帳のウィッシュリストを作るにあたって、まずHave(ほしいもの)にフォーカスして自分 …
ウィッシュリスト 書き方 主婦の手帳術

逆算手帳のwish list~Have(ほしいもの)の洗い出し

はみるの
私だってていねいに暮らしたい!
こんにちは!はみるのです。 前回の記事では、逆算手帳のウィッシュリストにやっと手を付け始めたということだったんですが(→逆算手帳ウィッ …
手帳 ペン 色分け 主婦 主婦の手帳術

はみるの手帳に関する記事まとめ(ほぼ日手帳、主婦日記、ジブン手帳、リスティ、逆算手帳)

はみるの
私だってていねいに暮らしたい!
私が手帳を使い始めたのは高校生の頃。 当時流行っていた無印のバインダータイプでのデビューでした。(同世代の人は覚えがあるんではないでしょう …
next
ジブン手帳 マンスリー 書き方 手帳の紹介

ジブン手帳の主婦の使い方マンスリー*まず全体のテーマを決めて書き方にも工夫

はみるの
私だってていねいに暮らしたい!
こんにちは!はみるのです。 2017年から使い始めたジブン手帳biz、かなりの相性の良さを感じています☆ >>浮気心その …
クローゼット扉なしでロールスクリーン お家づくり

クローゼット扉なしのデメリットはロールスクリーンが解決

はみるの
私だってていねいに暮らしたい!
こんにちは、はみるのです。 今日は 【クローゼットは扉なしでロールスクリーン】 を強くおすすめするお話。  …
トイレ 壁紙 撥水 お家づくり

トイレの壁紙って撥水や消臭効果があった方がいいの?プロに聞いた話

はみるの
私だってていねいに暮らしたい!
こんにちは、はみるのです。 築20年超えの中古住宅をリフォームしてのマイホーム。 しばらくトイレ関連の記録が続いておりま …
トイレ 棚板 奥行き お家づくり

トイレの棚はこぢんまり希望【棚板・棚受けの奥行き、高さ】

はみるの
私だってていねいに暮らしたい!
こんにちは、はみるのです。 中古住宅購入の際のリフォームで、トイレ2つのリフォームは最優先事項でした。(古いのってやだよね…) …
不登校 スマホ イライラ 子育て試行錯誤

不登校は受け入れてるつもりだけど、勉強しないでゲーム・スマホばかりはイライラしちゃう…  

はみるの
私だってていねいに暮らしたい!
こんにちは、はみるのです。 今日も今日とて、長女は学校へ行っていません。 先日の記事、本当にたくさんの方に読んでもらえて …
タオルかけ アンティークゴールド お家づくり

タオルかけは真鍮風アンティークゴールドでお手頃かつおしゃれっぽい質感

はみるの
私だってていねいに暮らしたい!
こんにちは、はみるのです。 前回の記事、思いの外、たくさん反応いただけてビックリしました。 https://hamiru …
不登校 小学校 低学年 子育て試行錯誤

今までの私にとって「運動会行かなくていいよ」はタブーだった

はみるの
私だってていねいに暮らしたい!
こんにちは、はみるのです。 11月ですね。 9月10月の時の流れが早すぎてついていけず、 ぽかーん… となってし …
トイレットペーパーホルダー 真鍮 棚 お家づくり

【インターワークス】真鍮トイレットペーパーホルダー(棚つき)は本当にいい仕事してる

はみるの
私だってていねいに暮らしたい!
こんにちは、はみるのです。 中古住宅を買ったときにリフォームした、2階リビング横のトイレの小物たちのご紹介していこうかなと思っ …
心あたまの中つれづれ

夫にいろいろ言いたくなくなってきたことについて考えてみた

はみるの
私だってていねいに暮らしたい!
こんにちは、はみるのです。 今日も学校に行けてない娘と同じ部屋にいながら、これを書いてます。 娘の好きな教科なうえ、内科 …
手帳の紹介

2021年の手帳決定。こんなの使ったことない、ワクワクが止まらない【ユメキロックセパレートダイアリーデイリー】

はみるの
私だってていねいに暮らしたい!
こんにちは!はみるのです。 昔から手帳が大好きで、無印、ほぼ日、主婦日記、ジブン手帳といろいろ使ってきました。 なんかす …
バスタオルバー アイアン お家づくり

使ったバスタオル問題は、おしゃれなアイアンバー設置ですっきり解決

はみるの
私だってていねいに暮らしたい!
こんにちは、はみるのです。 中古住宅を購入&リフォームし、念願のマイホームに引っ越した我が家ですが、 かなり重要視してい …
はみるの
アラフォー主婦。

夫、娘2人との4人家族。

「ていねいに暮らしてるね」
と、よく言われます。

でも、実は・・・

→くわしいプロフィールはこちら
\ Follow me /
サイト内の検索ができます
カテゴリー
  • お家づくり
  • 心あたまの中つれづれ
    • お知らせ
  • 家事とのつき合い
    • 家事スケジュール
    • 家計簿
    • 料理
  • 手帳
    • 主婦の手帳術
    • 手帳にまつわるあれこれ
    • 手帳の紹介
  • 子どもがいる暮らし
    • 子育て試行錯誤
    • 子供グッズ・絵本おすすめ
    • 生後1ヶ月のネントレ
    • 2歳の食事トレーニング
    • 子どものごはん・おやつ・お弁当
    • 子どもお出かけ
  • 賃貸住まい
    • 住まいおすすめ・グッズ
    • キッチン
  • きれいなママでいたい!
    • アラフォーのダイエット
    • 歳に抗いたいスキンケア
    • 目指せきれいグッズ
    • ママでもおしゃれ
    • くせ毛、抜け毛なわたし
  • 京都スポット
面倒くさがりだからこそ決める
⇒掃除スケジュールまとめ

souzimatome-w1

タグ
100均 Amazon おすすめ本 おやつ お弁当 ごはん ほぼ日手帳 やせるおかずつくりおき アテニア ウィッシュリスト キッチングッズ キャンドゥ シンクまわり ジブン手帳 スタープランナー スリム美人の生活を真似したら スリム美人を真似する セリア ダイソー リスティ1 ルーティン レビュー 主婦日記 吊り棚・コンロまわり 家計簿について考えること 手帳セラピー 料理上手を夢見て 旦那ウケごはん 曜日ごと掃除スケジュール 朝のタイムスケジュール 楽天 毎日掃除スケジュール 無印 目標達成ノート 石鹸で落ちるメイク 節約 羽仁もと子家計簿 逆算手帳 週間バーチカル 酵素 酵素ファスティング 面倒くさがりの料理ハウツー 魔法使いの台所
掲載されました
自分が参加してなかったとしても、すっごくオススメの本です!
⇒『家しごとがもっと楽しくなるノート術』ライフスタイル本掲載のお知らせ

ieshigoto_note1

最近の投稿
  • クローゼット扉なしのデメリットはロールスクリーンが解決
  • トイレの壁紙って撥水や消臭効果があった方がいいの?プロに聞いた話
  • トイレの棚はこぢんまり希望【棚板・棚受けの奥行き、高さ】
  • 不登校は受け入れてるつもりだけど、勉強しないでゲーム・スマホばかりはイライラしちゃう…  
  • タオルかけは真鍮風アンティークゴールドでお手頃かつおしゃれっぽい質感
最近のコメント
  • 2021年の手帳決定。こんなの使ったことない、ワクワクが止まらない【ユメキロックセパレートダイアリーデイリー】 に はみるの より
  • 2021年の手帳決定。こんなの使ったことない、ワクワクが止まらない【ユメキロックセパレートダイアリーデイリー】 に あやママ より
  • 2021年の手帳決定。こんなの使ったことない、ワクワクが止まらない【ユメキロックセパレートダイアリーデイリー】 に はみるの より
  • 2021年の手帳決定。こんなの使ったことない、ワクワクが止まらない【ユメキロックセパレートダイアリーデイリー】 に あやママ より
  • 玄関ポーチ照明をアンティーク風ブラケットライトに交換。夜遅い夫に人感センサーつきが便利。 に はみるの より
  • HOME
プライバシーポリシー お問い合わせ 2014–2021  私だってていねいに暮らしたい!