おはようございます!はみるのです。
みなさま年の暮れ、いかがお過ごしですか?
我が家は22日からクリスマスと、姉妹でウイルス性胃腸炎だったものでバタバタとしておりました^^;(もう回復してます)
毎年思うのですが、クリスマスとお正月がもうちょっとはなれててもいいのに。。クリスマス終わってからの、「手のひら返し感」「加速度」がすごすぎませんか?
2018年もあと3日で終わりですね。
今年から使い始めたジブン手帳は、1年でいったんお別れすることにしました。(→ジブン手帳の使い心地をレビュー☆やっぱりよかったバーチカル&使いにくかったところ)
それもあって、いつもなら12月には次の手帳に手を出してしまう私ですが、今回は最後まで使ってあげなくてはという気持ちでいます。
2018年は能率手帳のリスティ1キャメルに決めました
前にちょこっと触れましたが、読者のまきろんさんに教えていただいた【能率手帳リスティ1】を2018年の相棒にすることにしました!
↓2019年版はこちらです
本当はグレーがほしかったけど、週間バーチカルタイプの色物はキャメルのみ。
残念…!と思ってたけど、届いてみたらとっても素敵な色でした♪
ジブン手帳biz(ネイビー)を使っていたから、久々の色物に胸がときめきます(*´▽`*)
すごく硬派に見えたジブン手帳bizですが、中身はこちらリスティ1の方がバス!っと潔くシンプルなんですよ。
まーったくコチャコチャしていません。
これ好きだー!!
コチャコチャ書くのは好きだけど、最初からコチャコチャしているのは好きではないんです。(複雑)
この「どうにでもしていける感じ」にワクワクしますね♪
だからこそ、「どうしていくべきか」に最初は悩みそうです。
はやく自分の型を見つけたいなぁ。
やっぱり行き当たりばったりで後悔の多い私…反省もふまえ2018年の準備をちょこっと
ここで2017年をちょっと振り返ってみます。
3月に次女を出産というメモリアルなイヤーだったわけなんですが、そのバタバタもありうまく手帳を使いこなせなかったなぁと感じています。
「面倒くさがり」「行き当たりばったり」の悪い癖が、存分に出ちゃってました(;´∀`)
月間、週間スケジュールのいい仕組みづくりはできたと思います。
ジブン手帳の主婦の使い方マンスリー*まず全体のテーマを決めて書き方にも工夫
ジブン手帳の主婦の使い方ウィークリー*1週間が始まる時の手帳タイムは家事・タスク以外も大切に
でもマンスリーを書き込んで行くときに、すこんと自分がやるべきことを忘れちゃってたら終わりです。。
年賀状もいまだ投函できていません…。
ほんと毎度私って何をやっているんだろう。学習しなさいよ。
節目、季節ごとにやるべきことをはっきりさせておくというのは、前に主婦手帳を使っていた時の方がちゃんとできてたなと思います。
ちょっと2017年(特に出産後)は、週間バーチカルに偏りすぎました。
なので、22018年のリスティに忘れずにやりたいこと(=2017年にバタバタしたりで反省があるもの)を、月間スケジュールのところに付箋でペタペタと貼り付けていってます。毎年決まってることは、追々ちゃんとリスト化しなくては☆
なぜ付箋かというと、まだ書き方を決めていないから。
最初は慎重にやらないと!
フォーマットが決まってから、ていねいに書き写していこうと思います。
反省をふまえてというのはけっこういい感じですよ。
年賀状作成も今、この時まだできてないくせに、2018年に困らないようにこれはよかった!というアプリや、無料素材サイトも忘れないようにメモっておいたり。
めんどくさがりではありますが、「なんとなく」で器用にまわすことは全然できない私。2018年はもっと手帳を相棒にしてやっていくぞー!
ジブン手帳とも、もう少しでお別れ
ジブン手帳を振り返ってみると、産前産後でスカーンと空白になってたり。それはそれでまた思い出ですね^^
最初に書いた「ありとあらゆる理想」を設定してみたページ。(完了形で書いてる)
なかばけっこうあきらめ気味になってたため、そりゃそーならんわなと思うんですが。
でも、意外なところでUSJは駆け込みで叶った…!こんなん書いたの忘れてたのに。笑 家族旅行はかないませんでしたけどね。。
あと「夫を尊敬して、ゆだねられるようになっています」というところは、けっこういい感じになってるなぁと思います。2017年の我が家のトップニュースに入るくらいの大きな試みをしました。
これはまた後日記事にしますね^^
そして、「肌がつるつるピカピカになっています」はあくまで年相応?ではあると思いますが、かなりいい調子です。
書いた時は肌に悩みすぎてどんよりしてましたが、いつの間にか悩まなくなってる~!(あっ、シワはありますよ)
これは自分なりにこれのおかげなはず!と目星がついているので、これまた私なりの分析をご紹介しようと思っています。
読み返してみると、2018年も理想は変わりませんね。いや、さらにむくむく膨らんでます。
この「理想を設定する」という作業が、私が手帳を使うときの一番の肝ですね。定めることで、何倍もそちらの方向へ流れやすくなります。
これも2018年の理想設定する時に、洗い出しの作業から始めようと思います!(^ω^)
最後のメモページ、いつの間にか落書きされてました。笑
まとめ
まだもう少し日があるのにアレなんですが、2017年の最大の反省はブログの更新が少なすぎたことですね。
実はこのブログの他にもいろいろとやってまして。
それで、毎日てんやわんやしてしまってます。プラス 次女の夜泣きがスパイス的に…笑
でも、このブログは私にとって安心できる場所というか。
読者さんとの交流もふくめ、私にとってなくてはならないものになってます。
とはいっても、こんなに更新してないと、いい加減はなれていっちゃった読者さんもたぶんめちゃくちゃいるだろうなぁと。
何度も言ってますが、本当の本当にもうちょっと日々の作業の中での優先度を上げていきたいです。
今、家でのほほーんとしている時間が皆無なほどあれこれやってますが、これも自分の理想の将来のため。今頑張らないで、いつ頑張るんだ!です。
どうにか時間のやりくりを改善せねば!
というわけで、2018年も手帳にお世話になりたいと思います☆
それではまた!
続きの記事はこちら☆新たな相棒と過去の相棒、違いを分析しました→ジブン手帳とリスティ1は似てる?違いはどこか細かなところを比較してみた
手帳関連の記事はすべてこちらにあります^^→好奇心旺盛で飽き性な、はみるの手帳に関する記事ぜーんぶまとめました
お久しぶりです。
お子さんたち、胃腸炎にかかってしまったんですね…。大変でしたね。わが家は学期末に娘は溶連菌、息子はインフルエンザにかかり、てんやわんやでした…。
はみるのさんのお蔭で、今年の私の手帳使いと家計簿はとっても充実していました!完璧ではないけれど、今まででこんなにも几帳面に記録をつけたことはない、というくらい。その結果見えてきたものが多く、収穫が多かったです♡
私は来年も今の自分のやり方を続けて行こうと思っていますが、またはみるのさんのアイデアにインスパイアされたいな、と思っています。よろしくお願いします。
>あやママさん
お久しぶりです!
うちの胃腸炎はわりと軽く(期間はぐっと短く)済んだんですよ~
あやママさんのお宅こそ、溶連菌、インフルエンザと高熱続きで大変でしたね…。
でもお互い年越しは無事に迎えられるのでよかったですね^^
私のおかげだなんて身に余るお言葉…!!
こちらこそこの1年は(?)更新が少なくいろいろ考えることもあったんですが、いつも見ていてくださるあやママさんの存在は本当に励みになりました。ありがとうございました☆
あっちこっちブレブレな私ですが、よりよく暮らしたいという気持ちは同じですね♡
こちらこそどうぞどうぞこれからもよろしくお願いいたします(*´▽`*)