子どものごはん・おやつ・お弁当

お手伝いしたがる2歳の子供と手作りおやつを簡単に作ろう♪

スポンサーリンク

こんにちは、はみるのです。

晴れたと思ったらまた雨ー!
ほんとよく降りますねぇ。

「きょうはどこいくの!?」

と、なぜかちょっと怒り気味の娘をかわすため、ずっとやろうと思っていたことを今日ついにやるぞ!

白玉だんご作り!

前はけっこう頻繁におやつを手作りしてたのに、最近は全然。

やっと娘もいろいろと言葉が通じるし、お手伝いをやりたがるし、もうやっても大丈夫かな?♪

以前クリスマスプレゼントに夫からもらった根本きこの子どもと食べるごはん

そこに載っているみたらしだんごのレシピを参考にしながら、娘と一緒に作ってみました。

2歳の子供と一緒に作ると、こんな感じ(のバタバタ)になるよという例です。

スポンサーリンク

2歳の子供のお手伝い欲を満たせるみたらしだんごの作り方

みたらしだれを作る

・しょうゆ 大2(本では手作りだし醤油)
・砂糖   大1半
・お湯   100ミリリットル

を、小鍋に入れて沸かし水溶き片栗粉でとろみをつける。

みたらし1

今回は顆粒片栗粉とろみちゃんを使いました。

とろみちゃん

片栗粉を水で溶かずにそのまま鍋にふり入れられるから、離乳食の頃にめっちゃ重宝。
でも、余ったの忘れてて久しぶりに見たら賞味期限がなんと今月まで!!あわてて使う!

娘にやらせたら案の定ドバ!っと。笑
みたらしだれ若干ドロドロな部分あり。まぁよかよか。

ここがメインイベント!一緒にだんごをこねてまるめる

白玉粉とお水を用意。

みたらし2

レシピより白玉粉が多かったので、水は適当に入れることに。ちょっと残しても、ね、困りますし☆

みたらし3

耳たぶのかたさくらいって書いてるけど、これって難しいですよねぇ。誰基準??(母は耳たぶがかたくて、料理教室で一人固い生地を作っていたらしい。笑)

結果的に、レシピから予想される分量よりだいぶん多く入れました。たぶん天気のせい。うむ、そうそう。

これくらいでいいかなん?

みたらし4

さぁ、娘が前のめりになってたお待ちかねタイム!

小さな手でこねこねこねこね
なかなか愛らしい姿☆

みたらし5

「おばけだんご~!」とか、言いながらやたらと平べったいのとか、口があいてるのとか作ってた。ホント粘土の延長!笑 

スポンサーリンク

もう少しでゴール!ゆでていきます

お湯をわかしてゆでていきます。

浮いてきてからさらに1分ほど。
表面がぷるんとなって、途端にだんごらしいビジュアルに!

みたらし7

なぜか途中、娘がおもちゃ箱からうちわを持ってきて懸命にあおぎ始める。
「え!どうしたの!?」って言ったら、「あおぎたくなっちゃって…」って。不思議な理由。笑

みたらし6

全部浮いたら氷水へ入れて急冷~!

見えます見えます…あやしげな形が。

みたらし8

出来あがり!いただきまーす

器に盛って、みたらしだれをかけて完成~!

みたらし9

手前のが娘の。
いびつな形だけどよく作った!

作り始めてから出来あがりまで15分弱。
けっこう達成感あるぞ!これ。

娘が「○○ちゃんが作ったおだんごおいしいでしょ!」ってすごく嬉しそう♪
けっこうな量を二人でぺろり。(なんせ4時起きなんで、9時にはおなかぺこぺこ)

きなこバージョンもおいしかった!

みたらし10

ごちそうさま~♪

まとめ

2歳9カ月の娘にとって、白玉だんご作りはタイミングとしてバッチリでした。。

・料理がしたい!という気持ちが満たされる
・だんごをこねる時の手の感触が楽しい
・最初とまったく違ったものに仕上がる驚きと達成感

「ん~!!!」ってグルメレポみたいに首を振って味も満足な様子。
「たのしかったね!またつくろうね!」と何度も言ってました。

粉を扱うので、こぼされると大変なことになるかも?と心配になって、ついママがやってあげたくなるかもしれません。

でもやりたいやりたい!というのを無理にスルーすると、逆にごねて暴れ出して調理器具が落ちたり、材料ひっくり返されたり、面倒くさがったせいでさらに面倒くさい事態になったりするかもしれません。(経験あり!)

だからこぼされるの大前提で、ひらきなおって「どんどんやれ~☆」くらいで挑むのがおすすめ。機嫌良くやってもらって、後でババーっと掃除機かけたりする方が結果、パワーが減らないかもしれません(^^)

インドアな私は、毎日公園に行くより楽しいし、楽です♪えへ。

他のものも作りたいなぁ~。
次はホットケーキかな?クッキーかな?

理想は手作りドーナツをちゃちゃっと作ってしまえる母さんです!

それではまた~。

スポンサーリンク

POSTED COMMENT

  1. まめ より:

    こんばんは!
    ご無沙汰しています←毎度毎度…
    2歳児のクッキング、喜びますよねー!
    私はまだ子どもがいないんですが、
    保育園で栄養士をしてたので、子どもたちのクッキングは結構やってました!
    このままお手伝いをたくさんしてくれる子になってくれると良いですね⑅◡̈*

    • hamiruno より:

      まめさん、こんばんは!
      久しぶりでも、数分おきでも(←)大歓迎ですー☆

      クッキング喜びますね。
      栄養士されてたんですね!子どもたちとのクッキング、収集つかなくなりそう。。。

      でも散らかっても何でも、嬉しそうな笑顔が見れるとよかった~と思います。
      楽しくが学びにはめっちゃ大事なんですね☆

  2. るい より:

    かわいいですね~。見てるだけで癒されちゃいました。
    わが子はもっと大きくなってしまっているので、もちょっと余裕を持った生活できればよかったな~。

    • はみるの より:

      るいさん、はじめまして!

      子供の成長って本当に早いですよね^^
      私も毎日バタバタで、あれもやってあげたかったのになぁと思うことばかりです。

      今しか見られない姿を大切にしたいと思います☆
      コメントありがとうございました!

      よろしければまた遊びにきてくださいね(^v^)

hamiruno へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。