こんにちは!はみるのです。
小学校へ行く準備をしてる朝。
時間がないのにフリーズすることが多いうちの長女。
けっこう言うのを我慢してる方だとは思うんですけど、さすがに時間が迫ってくると
「給食袋は準備した?」
「宿題ちゃんと入れた?」
「もう時間あんまりないよ!」
と思わず口が出ちゃいます。
こう気をまわすのが毎朝となってくると、だんだんこちらも疲れてくるんですよね、。
その度ふてくされられるのも、内心イラっとくる。笑
それで最近かんがえていたのが、幼稚園の時にお支度ボードを作ったことがある
【朝のお支度ボード】
使ってた時けっこうサクサク動けててよかったので、
今回また小学生になった長女に新しく作ってみました^^
この記事では、
- 簡単にできる
- 材料はすべて100均
- プリンターも絵心も必要なし
【小学生向けマグネット式お支度ボードの作り方】を、写真つきでご紹介します。
最後には長女の反応もあわせてお伝えしますね^^
簡単手作りお支度ボードの材料は、百均ダイソー&セリアで
幼稚園の時に作ったお支度ボード(マグネット式)も、材料はすべて100均でそろうものでした。
それは「完了したらマグネットを裏返すタイプ」だったんですけど、今回また違ったやり方のやつの方が長女が喜びそうだな、と。
ピンタレストでたまたま見つけたお支度ボードが、見た目すっきりなのがいいなと思ったので参考にさせてもらいました☆
お支度ボードに使う材料はこちら。
- 油性ペン
- 丸マグネット
- マグネットシート
- ホワイトボード
丸マグネット
磁石は青と黄色どっちがいい?と聞いたら、いつもはブルー推しなのにめずらしく黄色チョイス。
(後で描いたスマイルマークがかわいく見えたからこれで正解だった)
ダイソーで買った磁石はあんまりパワーはない感じ。
メモとか薄いのしか留まらなそうです。
でも今回はそういった目的じゃないからOK。
マグネットシート
マグネットシートはひっくり返して両面使えるようになってないやつ。オモテ面しか使わないですしね。
ホワイトボード
ホワイトボードは四隅にガードがついてるものもありましたが、よりシンプルなのがよくてこれを選びました。
ちっちゃめな店舗のダイソーで材料ぜんぶそろわなかったため、今回はセリアも混じってしまいました。
でも、多少大きなダイソーなら全部いっぺんに揃うはずです。(前に作ったときはそろったので)
セリアはダイソーより文具系が少ないような気がするんですが、最寄りの店舗がたまたまそうなのかな?
お支度ボードのマグネット式の作り方
やる作業といえば、
- マグネットシートを切る
- ペンを行程を書く
以上!(少なっ)
横着しないで、裏にえんぴつで下書きしてからカット。(いつもはこんなことしないけど 笑)
私はなんとなく2センチ幅にしました。
横書きだと、中央揃えで書くのが意外に難しかったです!
除光液ではうまくマジックが消せず。
変なところでこだわる性格なので、結局3枚くらい書き直してムダにしました。
紙をマグネットシートの上に並べておいて、だいたい中央の位置を見て下書きしてから書いた方が失敗しないと思います。
壁掛けようの紐つきと書いてあったんですが、裏返してみたら横方向のみでした。
結局ベリっとはがして、うちにあった両面テープで縦方向に付け替え。(雑…)
できたー!!
けっこう満足の出来…(^ ^)
お子さんにリクエストされなければ、基本ひらがなの文字のみでお役目は果たすと思います。
「OKの横になにか描いて」って言われて描いたやつ、失敗だったな…笑
項目は、
- 朝ごはんを食べる
- 顔を洗う
- 歯を磨く、マウスウォッシュ
- 服を着替える
- 髪の毛をセットする
- 給食袋
- 移動ポケット
- 水筒
- ヴァセリンを塗る
です。
ヴァセリンは冬限定の項目。
長女はアトピーっ気があるので、すぐ顔と唇が乾燥してカサカサ白っぽく元気なく見えちゃうんです。
だからヴァセリンは毎日塗ってあげたい。それだけでお顔イキイキ。
夏だったら、日焼けどめや虫除けが入りますね。
あと、忘れていたのが「今日のその他の荷物」
- 体操服
- 図工に使うもの
- 赤白帽
- 手提げ
などですね。
今日は何かなかったっけ?
と、自分で振り返ってもらおうと思います^^
箱とかデコレーション用のボタンやリボンとか、朝とつぜん言われるとホント困るんですよね…。
それはぜひとも前の日までに。いや数日前までに。(切実)
黄色のマグネットにしたのがよかったー♪
ニコニコニコニコ、かわいい…。
テプラの活字シールとかにするともっとスッキリするなぁって私が言ってたら、長女は
お母さんの字の方がいい!
と言ってました。
いつでもお母さんが自分に手をかけてくれることを喜ぶ子だから。笑
小学生の長女、朝の準備が遅いのはマシになった?
準備する項目を視覚的に並べて見ると、途端にわかりやすくなりますね!
長女もめっちゃ喜んで、今朝はウキウキ、
さっさと動いてあっという間に準備が完了していました。
迷わず次の準備ができるというのがいいみたいです(^ ^)
かわいいヘアアレンジをリクエストするなら、その分パッパと準備してねと。
(じゃなきゃ、編み込みとか猫耳おだんごとか却下です)
まだ1日だけど、すごく期待できそうな予感。
朝の母のストレスも、これでだいぶん減るでしょう。楽しく準備してくれたらいいなぁ^^
おわりに
娘が迷いなく動いてるのを見ると、家事でもこんなん作りたいわーという気持ちがムクムク…。
でも、項目多すぎて磁石だらけになっちゃうと、うんざりしちゃいそう。笑
ただ見るだけの自分の朝の工程表は作ったんですが、すでにもういろいろと順番とかズレが出てるんですよね。
好奇心や優先順位がコロコロ変わるところが、私の長所でもあり短所でもあり。笑
あー、何かもういろんなことを全部リスト化したい今日この頃です。
また何かやり出しそう。。笑
それでは、また!
また自分の朝のタイムスケジュール表を作り直したくなってるんですが、その場合はまず時間の把握からですね^^
組み合わせるものによって、完了時間が変わってくる不思議。家事も奥が深い…。