主婦の手帳術

家事のやる気が出ない時におすすめな手帳の使い方

こんにちは!はみるのです。

だいぶん秋らしくさわやかな気候になってきましたね。
過ごしやすい時期、なるべく長く続いてほしいもんです^ ^(たいてい暑い!と寒い!が長いもの…)

そんな最近の気候のおかげで少しずつ持ち直してきましたが、実は夏のあいだ私、しばらくフヌケた感じになっておりました。

家事のスケジュールを組むのとか大好きなはずなのに、手帳をちまちま書くのが好きなはずなのに、めっちゃ白いページが目立つ~^^;

気分か体調かわからないけどこんな低空飛行気味なとき、いつからか自然にするようになっていた手帳のつけ方があります。

スポンサーリンク

to doリストにストレスを感じ始めたら後付けがおすすめ

それはto doリストならぬ、「後付けチェックリスト」。

まぁ、そのままの意味なんですが。笑

普段は家事やその他いろいろのto do リストを、前もって(当日のときもあり)手帳に書き込んでおいて、それを確認しながらエイヤー!とこなしていきます。

ジブン手帳 主婦 ウィークリー

でも、自分のコンディションがいまいちな時は、なかなかこなせず何日もチェックリストを繰り越し、なんてことになりがちです。

書き方も細かく決めるほど手帳好きのくせして、元気ない時の落差たるやすごいですからね。はなから書く気がなくなる。笑 大事な予定はスマホのカレンダーアプリも使ってるからなおさら。

で、真っ白〜です。笑

そんなやる気のない手帳を見て、

はみるの

あーーーーーーー、
なんかダメだなぁ…私

とさらに落ちたり。

そんなにチェックリストにプレッシャーを感じるくらいなら!

いっそto do リストを事前に書くのをやめちゃおうってことで、

用事をこなした時にだけ書き込んでチェックしていく

という、やり方に変えてしまいます。

家事 リスト 手帳

たいしたことないことも、いや、たいしたことないことこそ」書くのがポイント。

主婦って掃除、洗濯、買い物、ごはん作りいろいろやってますからね。

当たり前と思ってやってるそんな家事を、いちいちひろいあげて書いていきます。洗濯とか毎日してるくせに、洗濯スミとかまで!笑

スポンサーリンク

当たり前をひろって細かな達成感を積み上げる

とっても地味な方法なんですけど、じわりじわりきくんです。

真っ白な手帳を見て、

はみるの

あ〜私なんもしてないわ。
だらけてるなぁ…

って自分責めをしがち。自分責め超がつくほど得意なもので^^;。

当たり前にやってることを、一度当たり前じゃないという前提にして、自分を少しずつ認める。

すると不思議と、

はみるの

じゃあこれもやろうかな?
あっ、あれも♪

と、エンジンがかかることが多いです。

やらなきゃやらないで、チェックすべきマス◻︎がないんだから問題なーし♪

まとめ

こんな感じでいい時と悪い時を、交互に波乗りしているはみるのです。

いい時に合わせてもしんどくなるし、悪い時に合わせても気持ち悪い。

その時々で臨機応変に、自分を追い込んだり労ったりほめたりするのが合ってるみたいです。

なんか元気出ないわ〜なんて時、よかったらお試しください。

それではまた!

スポンサーリンク

POSTED COMMENT

  1. まきろん より:

    今回の記事も、とっても良かったです!確かに、後付けチェックっていいですね。気分が凹んだとき、やる気にならない時にやってみます!
    ちなみに、私のチェックリスト、掃除機〈和室〉、掃除機〈リビング〉とか、すごーーーく細かく書いて、チェックして、達成感出してます笑

    • はみるの より:

      >まきろんさん

      さっそくのコメントありがとうございます☆
      こうやって反応があると、とても励みになります。

      後付けってちょっと反則っぽい感じなんですが(笑)、誰に迷惑かけるわけでもないのでいいですよね^^

      チェックリストの細かさ、めっちゃいいです!
      二部屋もかけてるんだから、気持ちとしては絶対にチェックリスト二つですよね

      そういえば、私も食器後片付けじゃなくて「食洗機片づけ」「シンク上かご片づけ」ってわけてます。細かっ!!笑

  2. じゆんきの より:

    こんにちは。
    普段細かく書いてたら尚更やる気ない時の空白ページって目立ちますよね…。
    私は本当にずぼら過ぎて、マンスリーの大事な予定しか埋まらないパターンなのですが…。

    >当たり前にやってることを、一度当たり前じゃないという前提にして、自分を少しずつ認める。すると不思議と、じゃあこれもやろうかな?あれもやろうかな?とエンジンがかかることも多いです。

    という部分を見て、なるほどと思いました。
    文字を書くこと自体面倒くさがってたら、なかなか前向きにこれもやろう、あれもやろうってならないのかなーと。。
    自分に達成感を出させる方法、ちょっと試してみたいです!
    コツコツ書いてたら振り返りもしやすいし、自分のペースみたいなのがつかみやすくなりますもんね。
    あー毎日手帳を開いてペンを持つ習慣をつけなきゃです。
    頑張るぞー!

    • はみるの より:

      >じゆんきのさん

      こんばんは!

      上には上がおりますよ~
      私なんてマンスリー真っ白ありまくりです!(自慢にならぬ 笑)

      今回の記事書きましたが、もちろん文字を書くのすら面倒くさい時もありますし、それどころか手帳さえひらくの忘れてることよくあります^^;

      それも一種のバロメーターでいいんでしょうね☆
      使える時は使ったらいい、くらいで。

      私は一時期「書かなきゃ~」って強迫観念があったくらいなので。。。

      でも私の場合、手帳はいったんつけ始めるとけっこう自分も調子づいてくるんで、まずは見えるところにひらいておいて1日始めるのがいいのかもしれません(*^▽^*)

  3. あやママ より:

    そろそろ、来年の手帳を考える季節ですね~。
    今年、初めてバーティカルタイプを使いましたが、とってもよかったです!!1日の時間もよく見通せたし、週当たりのスケジュールも。今年ははみるのさんを見習ってto doリストを手帳につけるように心がけたら、手帳が結構字で埋まっている…!見返した時、日々の充実度がわかり、なんかちょっとうれしかったなぁ。勿論、私も毎日全部埋められていなかったし、後付けの日もあったけれど、来年もこの調子でやっていこうかな、と思いました^0^

    • はみるの より:

      >あやママさん

      こんばんは!
      あやママさんとしてはめずらしい時間の書き込みでびっくりしました^^

      私も今年はバーチカル初挑戦だったんですが、なかなかいいですよね☆
      でも、下の子が生まれてからは週始まりや見返しはほとんどできてなくて、たまにライフログとしてメモする程度です。

      蛍光マーカーで実際に費やした時間を塗りつぶす(子供、勉強関係など)と、自分が思っていたイメージとのズレがなんとなくわかります。
      いろいろ抗ってみたけれど、いろいろカッチリやるのは卒乳してからでいいことにしようかな^^;

まきろん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。