こんにちは、はみるのです。
築20年超えの中古住宅をリフォームし、念願のマイホームを手に入れました。
お家記録のあれこれを残しています。
我が家のベース壁紙(いちばん面積を多く使う)は、シンコール のSL861です。
友達が、
ベースは絶対に丈夫なやつにした方がいいよー。
機能性壁紙じゃないのにしたら、2年でかなりボロボロになったって聞いたよー
と教えてくれたので、とにかく
丈夫なやつ〜丈夫なやつ〜
と唱えながら、カタログめくりまくって決めましたよ^^
- 塗り壁調にしたいけどたくさんあってわからない
- ベース壁紙を選ぶときに注意した方がいいことは?
- おしゃれっぽくしたいけど後悔したくない
という人は、わが家が選んだ壁紙のレビュー、ベース壁紙をえらぶ時の注意点などくわしく書きますので、ぜひぜひ最後まで読んでくださいね^^
リビングの壁紙(クロス)は耐久性にこだわること
とにかくリビングは家族一番使う場所だから、丈夫なやつにしないと子育て世帯はやばいってことで、
我が家は
- 抗菌
- 撥水
- 耐久性
- 防カビ
の、全部盛りにしました!(≧∀≦)
その甲斐あってか、
丈夫やのぉ〜
と日々、感じております。
- マステやセロテで絵を貼りよる
- 悪気なくおもちゃや椅子をぶつける
など、子供たちがかなり雑に扱ってるのに、今のところビクともしていません。
わが家はリビングダイニングと水回りだけリフォームしたんですけど、まったく手をつけてない子供部屋や階段のところの壁紙は昔のまま織物調のもの。
ちょっと洗濯カゴぶつけたらベロっと剥がれて、わなわなしております。
絶対に、リビングの壁紙は丈夫さが大事!
リビングクロスはあこがれの塗り壁調に*えらぶ時の注意点
賃貸に住んでいたことはクリームっぽい色の織物調クロスだったので、新居では絶対に塗り壁調にしたい!ってあこがれてたんです。
でも、いざ選ぶとなるとけっこうたくさんあってどれを選べばいいのやら…?だったんですよね。
これも友達や、リフォーム屋さんからありがたいアドバイスもらいましたよ。
注意点①塗り壁調の柄の強さ
はっきり塗ってるー!みたいな模様はやめた方がいいと思うよ
あまり「ハケ感」が強すぎると、全体に壁紙をはったときに柄がパターン化されて、扇子の模様に見えちゃったりするみたいですね。
ちょっと想像できる…笑
わが家で採用したシンコールのSL861は、ちょうどよいハケ感でなじんでるけど全然悪目立ちしません。
洗面室のアクセントクロスとも相性バッチリです^^
注意点②白系のクロスを実際に貼ると明るく見える
白系クロスはカタログで見ると色の違いがけっこうあるように見えますけど、全体に貼ったらほぼ「白!」ってなりますよー。
色味にこだわる場合だったら、思ったより振り切った色じゃないとわからないです。
カタログの中の小さなサンプルとにらめっこしてると、目の錯覚で実際に貼ったときより色が濃く見えるんだそうです。
だから、もし「真っ白よりちょっとアイボリーがかった方がいい」と思っている場合は、かなり黄味の強い壁紙を選ばないとわからないとのこと。
わが家の場合、リビングではなく洗面室のアクセントクロス選んだ時に、それありました。
ブルーグレーのアクセントクロスおしゃれだなーって思ってたのに、実際に現地に取り寄せたA4のサンプル持ってってあててみたら
全然アクセントにならんくらい、薄っ!!
となってビックリしました。なので、当初の予定で濃すぎると却下していたクロスになりましたよ。(それでちょうどよかった!)
質感や色味は、カタログよりも少し大きく見られるサンプルを取り寄せるのが絶対にオススメ。
それでもA4なので、実際ぜんぶにクロスを貼られたところをイメージするのは難しいですが、カタログだけよりかは絶対にわかりやすいですよ^^
どこの壁紙(クロス)メーカーさんでも、だいたいサンプル請求できます^^
結論:丈夫さはマスト、デザインは攻めすぎないこと
まだ住んで1年ちょっとですが、
- 丈夫さ
- おしゃれさ
ともに大満足です。
本当に絶妙なラインで、これは万能クロスなんじゃないかなと思います。だってベースの壁紙で後悔することになったら悲惨ですもんね…。
迷ってる方にはおすすめですよ^^
ぜひサンプルお取り寄せしてみてくださいね。
それではまた!
↓↓トイレの壁紙を決めるときにわいた素朴な疑問
\新居のほしいものあれこれ買えます/
\我が家はこれで100万以上は得しました/