どうも、はみるのです。
築20年以上の中古住宅をリフォームして、念願のマイホームを手に入れた我が家。
そんな幸せにひたっているところへ、さっそく世界いち憎き黒いアイツが出たんですよね…。
頭の血の気が引きました、本当に。
アラフォーなのに子供の前でパニックです。笑
嫌すぎて苦手すぎて、家をあけ渡しそう。
でもまぁ、そんなわけにもいかないですから、先延ばし癖のあるめんどくさがり主婦の私もすぐに行動です!!笑
あれこれネット検索をしまくったところ、対策として即効性のある?
【洗面所の隙間】
から取り掛かることにしました。
その様子を写真つきで残しておきたいと思いますので、私のようにアイツの正式名称を口に出すことすら嫌な人は、ぜひ参考にしてくださいね。
洗面所にはゴキブリの侵入経路となる隙間がたくさんある
新築でも中古でも関係なく、洗面所の排水管あたりってけっこう隙間だらけらしいんですよ。
我が家も洗面台、壁紙、クッションフロアは全部取り替えましたし、排水管も古くなってたとのことで新品に交換してました。
なので、ほぼその場所は新築同然ということですね。
でも、チェックしてみると本当にありました。
隙間だらけ!!
ゾゾっとしました。
この隙間をふさいでいくわけですが、この作業中に出てきたらどうしよう!とか…(気絶案件)
でも、我が家の中でここまでアイツを毛嫌いしてるのは、私がぶっちぎりの一位ですから自分がやるしかないですね。
■今回使ったもの
・マステ
・養生テープ
・すきまパテ
パッと見えるところじゃないので、今回ビジュアルはこだわりません。
養生テープなんて緑ですからね。笑
冷静な私なら白とか探すところなんですが、1日でも早く塞ぎたい!という気持ちの方が大きい。
排水管の隙間をかたっぱしから塞いでいく
我が家の洗面台は、パナソニックの【シーライン】フロートタイプ。
排水管を壁に埋めてくれたので、見た目は完全に床から浮いてます。
その前にちょっとした収納棚がついてるので、床にほぼ寝っ転がる体勢でしか排水管の隙間を確認できない…笑
でも、アイツに会わないようにするためなら頑張れる!笑
これが実際に害のある隙間かはわからないんですが、もう何でもいいから見つけたものは塞いでおこう作戦。
洗面ボウルの真裏にあたるところの隙間は、直線なので養生テープで。
排水管まわりは曲線なので、「すきまパテ」をコネコネしてふさぎました。
どうせ見えないところだしと、かなり見た目は適当な出来になってしまったんですが、ふさげてさえいればオケー♪
養生テープ貼るときなんか、完全に寝っ転がって自動車整備士さながらの体勢でした。笑
しんどすぎて、きれいさを求めるのは無理だった^^;
でも、これでよかよか。
この部分で使ったのは、【すきまパテ 200g】のうち3分の1にも満たない量だと思います。
最初、私すきまパテ1kg買おうかと思ってたんですが、やめてよかった。
いくらなんでも1kg使うくらいの隙間が家にあったらこわい…。笑
なので一般家庭ならまずは200gで十分だと思います^^
おわりに
リフォームが完了したときは頭の中がお花畑だったんで、G対策のことなんてすっかり抜けてました!
でも、これ最重要案件!
できれば荷物など運び入れる前にやるのが一番ですね。
もちろん住み始めていたとしても、家中の隙間ふさぎはやる価値ありです!
家はそこそこきれいにしてるはずなのに、黒いアイツ(G)に会ってお困りの方はぜひぜひ行動を起こしましょう!
数百円で安心が増えるのなら、やってみない手はありませんね。
それではまた!