主婦の手帳術 はみるの手帳に関する記事まとめ(ほぼ日手帳、主婦日記、ジブン手帳、リスティ、逆算手帳) はみるの 私だってていねいに暮らしたい! 私が手帳を使い始めたのは高校生の頃。 当時流行っていた無印のバインダータイプでのデビューでした。(同世代の人は覚えがあるんではないでしょう …
手帳の紹介 ジブン手帳とリスティ1は似てる?違いはどこか細かなところを比較してみた はみるの 私だってていねいに暮らしたい! お久しぶりです!はみるのです。 おぼつかない感じでインスタの方はボチボチやってたりしますが(よかったら見てみてくださいね♪→はみるのイ …
手帳の紹介 ジブン手帳の使い心地をレビュー☆やっぱりよかったバーチカル&使いにくかったところ はみるの 私だってていねいに暮らしたい! ども、はみるのです! 10月も終わりですね。 我が家では長女が、ハロウィンを異常に楽しみにしております。 とーさんかーさんの時 …
主婦の手帳術 主婦の手帳にバーチカル☆「子育てで自分の時間がない」からのスタート はみるの 私だってていねいに暮らしたい! こんにちは!はみるのです。 本日の京都は台風も過ぎ去り、今やっとおひさまの光が部屋いっぱいに差し込んできました~。 待ってた! …
主婦の手帳術 家事のやる気が出ない時におすすめな手帳の使い方 はみるの 私だってていねいに暮らしたい! こんにちは!はみるのです。 だいぶん秋らしくさわやかな気候になってきましたね。 過ごしやすい時期、なるべく長く続いてほしいも …
手帳にまつわるあれこれ 主婦が手帳をつけることの恩恵はスケジュール管理だけにあらず はみるの 私だってていねいに暮らしたい! こんにちは!はみるのです。 手帳を再開して1週間がたちました。 >>そろそろ手帳生活を再開☆育児中こそ家事スケジュールを視覚化す …
手帳にまつわるあれこれ そろそろ手帳生活を再開☆育児中こそ家事スケジュールを視覚化すると動きやすい はみるの 私だってていねいに暮らしたい! こんにちは!はみるのです。 日々2人の子育てに追われているうちに、あっという間に次女のお食い初めも近づいてきました^^ 長女を溺 …
主婦の手帳術 ジブン手帳の主婦の使い方ウィークリー*1週間が始まる時の手帳タイムは家事・タスク以外も大切に はみるの 私だってていねいに暮らしたい! こんにちは!はみるのです。 年が明けて、早くも3週間。 びっしり書き込まれたウィークリーを見ると、1年終わる頃にこのジブン手帳がどう …
手帳の紹介 ジブン手帳の主婦の使い方マンスリー*まず全体のテーマを決めて書き方にも工夫 はみるの 私だってていねいに暮らしたい! こんにちは!はみるのです。 2017年から使い始めたジブン手帳biz、かなりの相性の良さを感じています☆ >>浮気心その …
手帳にまつわるあれこれ 浮気心その2*わずか1年で『主婦日記』から『ジブン手帳』へ はみるの 私だってていねいに暮らしたい! こんにちは!はみるのです。 12月に入ってから、関西ではこの時期らしくないあたたかさが続いてましたが、今日はこれぞ冬!って感じの寒さで …