アラフォーのダイエット

産後ダイエット【食事編】授乳中なのに痩せない!母乳が出なくなるので炭水化物抜き以外の方法を考える

スポンサーリンク

こんにちは!はみるのです。

もうすぐ次女が生まれてから、4カ月がたとうとしています。

次女の1カ月健診は問題なく終了したんですが、産科の先生に、

「1カ月が勝負っていうけど、2人目は戻りにくいから3カ月まであきらめたらあかんで~(陽気に)」

と言われちゃいました。笑

妊娠前の体重に戻らないまま余裕で3カ月は超えちゃってます~^^;

“何も考えなくても母乳あげてるだけでやせる”というのが自分に当てはまらないのは、長女の時によくわかってました。なので、最初から長期戦の覚悟…!笑

母乳育児も軌道にのってきて、2人育児にもだいぶん慣れたので、(今までよりかは)ちゃんと産後ダイエットを始めたところです☆

スポンサーリンク

妊娠中と産後1ヶ月の体重の経過はこんな感じ

長女の時と同じくつわりの時は、「食べづわり」と「はきづわり」が半々って感じでした。

食べてもかなりの確率でもどしてしまうけど、食べなかったらなお悪いっていう。(胃液が出る…)長女の時よりもかなりつらかったなぁ( ;´Д`)。

何がつらいって、気持ち悪くてしょっちゅう戻すくせに、食べられないわけじゃないから体重が右肩上がりで増えていったことです。

寝てばっかりで消費カロリーは極めて少なく、おいしいと感じないのにただ口に入れる毎日…。

つわりを抜けてからも、「産まれたら大変だから今のうちに」って外食の頻度が高く順調に増やしていってましたねぇ^^;。(普段からこじつけてばかり 笑)

妊娠後期はさすがにやばいぞと焦って調整したものの、結果12kg増でした。

これでもなんとか踏みとどまったんです^^;
[su_label type=”warning”]check[/su_label]>>【9ヶ月妊娠後期】運動なしで体重増加がおさまった5つのポイント

そして、次女が無事オギャーと産まれたわけですが、退院時にやせたのは、な、なんと、たった2kg。(次女の出生体重3kg超えなのに…)

今回は産後のむくみがホントひどかったんです。(妊娠中はまったく)
あんなにむくんだのは今まで初めてでした。もみじ饅頭の手に、象の足。

今でもその時の写真見るのは恐ろしい…。

それから半月ほどの里帰り生活。
実家ってなんであんなに食べ物があるんでしょうね。笑

妊娠中の「2人分食べないと!」に続く、「おっぱいあげるから食べないと!」と母からの愛情こもったエール。

夜中の授乳でおなかすいたときに食べられるようにって、おいしそうな菓子パンが常備されてました^^;

食べまくってたわけじゃないですけど、私は母乳分泌過多のタイプではなかったおかげで、おっぱい詰まらずに済んでたんでしょうね。

ってことで、母乳はまだたくさん出てないのに、誘惑に負けまくりでほとんど体重が減らずの産後1カ月でした(ほんと実家には甘えてしまう^^)。

夜だけ炭水化物抜きを決行するも、母乳量が減少したため断念

さきほど書いた「1カ月が勝負!」という先生の言葉に、焦りはじめ…。

自分の家に帰ってきてからは実家でけっこう食べた反動もあって、野菜多めで夜だけ炭水化物抜きという生活がしたくなりました。

以前も夜は炭水化物をとらないことが多かったので、「やっぱり夜はお米抜きの方が、体も楽だわ~♪」なんて思ってたら、ほどなくして感じはじめた母乳不足感!!

母乳が減った…?!

気のせいと思いたかったけど、赤ちゃんの体重を計りに行ってみると、案の定増えてない…!!

子供の体重が増えてない時のショックといったら…。
母乳よりの混合育児で、おいおい完母にしていきたいと思ってたので。

もちろんミルクがだめってことはないけど、自分のダイエットのためだけに母乳量が減るのは嫌だなと思い、あわてて夜のお米(炭水化物)を復活させました…!

あらためて酵素と血糖値上昇をゆるやかにすることを意識

というわけで、お米はとりあえず小さめのお茶碗に軽く1杯程度は、夜もちゃんと食べることに。

あと、母乳量の増加にはお味噌汁が効きました!
そして一番大事なのは水分ですね。

母乳量を維持するためには、水分をちゃんととるのが大事。

なんとなく過ごしてたら真夏でもないし、水分をとることを忘れがちなので、私は授乳の前と後に、常温の水をコップ1杯飲むように心がけてます。授乳とセットにしてると忘れないし、母乳量が増えた実感がありましたよ。

話、戻ります。

結局ごはんを食べたところで、食べない時に比べて体重にものすごく影響が出る!なんてことはなかったです。

今できることを考えなおしてみたところ、やっぱり酵素血糖値コントロールがポイントかなと。

↓もう一度酵素について意識!
[su_label type=”warning”]check[/su_label]>>50代なのに1年で26キロやせた柳澤英子さんの『やせるおかず 作りおき』

食事のはじめには、朝はフルーツor野菜、昼・夜は野菜。
生の野菜がないとき時は、血糖値が急上昇しないようにホットの無調整豆乳を、なるべく飲むようにしてます。

生野菜(特にトマトやきゅうりなどの夏野菜)は体を冷やすからあまりよくない、それより体をあたためる根菜類を多めにとよく言われますが、根菜って頻繁に食卓に出すの大変じゃないですか?

泥だらけなのを洗ったり、下ゆでしたり…(=д=)

体が冷えると量が減る、赤ちゃんが飲むのを嫌がるとか聞きますが、母乳も順調に出てよく飲んでくれてるし、何より自分の体には気持ちいいし、レタスやトマトをむしゃむしゃ食べるのを今はよしとしてます。

※人によって体質が違うと思いますので、あくまで私の場合です

ごはんいろいろ

市販のドレッシングは使わず、だいたい

・オリーブオイル、しょうゆ、すりごま
・ごま油、ポン酢
・オリーブオイル、塩

などです☆

朝ごはん

朝フルーツを食べるのが幸せです♡
昔は贅沢だと思って買わなかったけど、子供に食べさせ始めてから自分も定着しました。

産後ダイエット 朝ごはん
・食パン1枚(前は半分だったけど、今は母乳のため1枚)
・ぶどう
・はちみつシナモンヨーグルト
・生大根(オリーブオイル、レモン、塩、ブラックペッパー)
・白湯

産後ダイエット 朝ごはん
・全粒粉入りベーグル(バター)
・サラダ(レタス、パプリカ、ミニトマト、オリーブオイル、すりごま、しょうゆ)
・グラノーラヨーグルト(加糖ブルーベリーヨーグルトも混じってます)
・ホット豆乳(シナモン)

昼ごはん

たいていは前日のおかずの残りや、納豆。
作るときは手軽にワンプレート♪

産後ダイエット 朝ごはん
・サラダ(レタス、アボカド、冷凍してた茹でささみ、わさび、しょうゆ、オリーブオイル)
・ふりかけごはん
・自然派コープのナゲット

産後ダイエット ごはん
・ツナアボカドトマト丼(ごま油、しょうゆ)
・ニラかにかま卵焼き(お弁当の残り)
・サラダ(レタス、三つ葉、パプリカ、オリーブオイル、レモン、塩)
・豆乳

三つ葉はお食い初めのお吸い物に使った残り。サラダに入れると意外においしい!(パクチーは苦手…)

夜ごはん

酵素とタンパク質をしっかりとるように意識。
この日はタンパク質がちょっと少ないかな…?

産後ダイエット、ごはん

・油揚げ包み焼き(おから、ひき肉、ニラ)
・きゅうりとかにかまの酢の物
・キムチ
・ミニトマト
・お味噌汁(具は忘れた)
・雑穀米

↓雑穀米はずっとこれをリピート。
[su_label type=”warning”]check[/su_label]>>モソモソ嫌いの旦那さんでも食べてくれる雑穀米はこれだけ

甘いもの大好きだから我慢しない、糖質オフは気が向いたときだけ

今まで何度となくやってきたダイエットですが、「お菓子抜き」はできた試しがありません。

だって甘いものがない人生なんて…。
って、それもきっと思い込みが大半で、砂糖中毒になってるのかもしれませんが。

(だって高校生のころ、みんなが甘いクレープを食べるなか一人、ツナとかおかずクレープ食べてた 笑)

でも、今の自分は確実に甘いものが必要です!精神的にも^^

我慢しても反動がドカっとくるに決まってるので、禁止はしてません。

ただ、どうせ食べるのなら「太っちゃうだろうな…」「甘いもの食べちゃって、私ってだめだ…」とかは思わないようにしてます。

罪悪感を感じずに済む1番の方法は、

「本当に食べたいのか」
「本当に食べたいものは何か」

をいつも自問し続けること。

なんとなくで口に入れるのをやめました。
せっかく食べるなら、本当においしいと思えるものを適量。ちゃんと器に出して。

カロリーもお金も膨らみ続けないよう、バランスを大事に^^

毎回スーパー、コンビニのスイーツより、毎日できるだけヘルシーを意識した甘いもの(おからスイーツを手作り、ゼリー系など)にしておいて、ここぞというときは、サーティーワンのアイスやカフェのケーキを思いっきり堪能する…!

その方が満足度も高いし、メリハリがつきます♡

↓これ簡単でおいしいのでハマってます♡倍量で作って小分け冷凍するのもいいですよ
Cpicon お箸でぐるぐる!レンジでおからシフォン by Milvava

スポンサーリンク

写真より文字で残すレコーディングダイエットが相性◎

私はレコーディングダイエットをと思って食事の写真をよく撮るんですが、写真だとどうも続かないということにやっと気付きました。

口に入れるもの全部となると写真は面倒くさくなるんですよね。(地味で細かいナッツ、おやつ一つだけ、ホット豆乳とか)

あと外食の時とかは、パチパチ写真撮るのもどうだろ?ってときもありますし、食べたい気持ちが先走ってしまい、写真を撮り忘れることが多いというのもあります。笑

だから文字で入力していくのが、意外や意外、ちゃんと続いてます。
サラダひとつとっても、内容まで書くのがポイント。

後で書くって思ってると、ちゃんと覚えておくために、それぞれの食材を意識して食べるようになりました。

↓このアプリは手書き文字風なのがかわいくて、日記をつける気になります♪(体重は隠させてください…!泣 体脂肪も計り忘れの日)

ゆるっとダイエット カナヘイの体重管理アプリ

ゆるっとダイエット カナヘイの体重管理アプリ
開発元:UNITED, Inc.
無料
posted withアプリーチ

自分の傾向を分析*体重が激増するときはたいていむくみ

私の場合、体重が増えるのは塩分をとりすぎてのむくみがほとんどです。

昼にラーメンなどの麺類、お寿司などを食べると顕著に体重に出ます。(カレーうどんは最強で1日で1.5キロ増し!)

外食など塩分とりすぎたかなって思う時は、意識して野菜の量を増やすようにしてます。

特にカリウムが多いきゅうり、アボカドなどで利尿作用を促進することを意識…!

すると、1~2日でちゃんと水分が抜けてすっきりしてくるんです^^

これは塩分によるむくみだってわかってたら、「太ったからもういいや!」と投げやりになって暴食!!なんてことにならずに済みますね♪ (もちろん塩分は基本控え目が一番)

おわりに

以上のことを意識しながら過ごすようになって、ちょっとずつ体重が減るペースが上がってきました^^

今で、産後ー9kgです。
出産前の体重までは、あと3kg。

理想はそれよりー4kg(体がすっきり軽く動きやすいと感じる)なので、今の時点からはあと7kgですね。と、遠い~!

でも、短期間でがーっと痩せても、反動でリバウンドしても仕方がないですもんね。

自己嫌悪にならず、無理なく生活の中に自然に落とし込んでいこうと思います。

それでは!

↓食事だけでなく意識も改善が必要
[su_label type=”warning”]check[/su_label]>>スリム美人を真似して、朝ごはんをおしゃれにワンプレート盛り

スポンサーリンク

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。