生後1ヶ月のネントレ

添い乳以外の寝かしつけに大泣き!ネントレ実践記録【1~2日目】

スポンサーリンク
生後1ヶ月 ネントレ

昼寝、夜ともに、添い乳をきっぱりやめるネントレ。

↓初めての方はこちらから

毎日いろんな場所へ行ったり、生活リズムがくずれると娘が混乱してしまうので、1週間は予定を入れずまとまった時間を用意。

私もぐっと気合いを入れてスタートさせました。

でも、やっぱり「添い乳じゃないと寝れない~!」と大泣きでした。。。

以下、日記につけていた記録です。

スポンサーリンク

ネントレ【1日目】 やっぱり初日は大泣き!

スケジュール

7:00

起床

8:30~

座って授乳

9:00~

ご機嫌でおりこう

10:00~

ネントレ。
添い寝でおなかトントン。

ギャン泣きで、30分ほどしてから寝た。

10:30~11:40

朝寝

11:40~

座って授乳

12:30~

ネントレ。

添い寝でトントン。
泣き続けていたけど、15分ほどで寝た。

12:45~14:00

昼寝

14:00~15:00

あまりにも機嫌が悪いので、外をお散歩

15:00~

座って授乳。

16:00~

ネントレ。
添い寝でトントン。

最初ギャン泣きで、その後はぐずぐずと泣いて、25分ほどで寝た。

16:25~19:00

夕寝。

19:00~

座って授乳。

19:30~

お風呂

20:00~

ネントレ。
寝室で添い寝でトントン。

泣き続けて、1回抱き上げて落ち着かせてから、また添い寝でトントンしたら寝た。
かかった時間は1時間。

内容

朝寝の時間、いつものように眠くてぐずり出したので、リビングにお布団を敷いて添い寝。

「大丈夫、大丈夫。お母さんここにいるからね」

と語りかけながら、やさしくおでこを撫でるのと、お腹トントン。

予想はしてたけど、めちゃくちゃ泣いた!

普段はあんまりギャーギャー大きな声で泣くことがないから、ご近所さんが「何かあったの?」って不審に思われそうなくらい。

必死で訴えかけるようにして泣く娘を見てたら胸がぎゅーっと締め付けられる…。

添い乳での寝かしつけを癖づけたのは私なのに。
娘はお利口にその寝方を習得して、眠れるようになっていたのに。

勝手なタイミングでやめさせてごめんね、ってとても申し訳ない気持ちに。

でも、赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイドにも書いてあった。かけてあげる言葉は、

「ごめんね」よりも「大丈夫」

めげずに根気よく続けて不安を取り除いてあげたい。
そして安心して眠れるようになってほしい。

今日寝かしつけにかかった時間。

今日寝かしつけにかかった時間
  • 朝寝30分
  • 昼寝15分
  • 夕寝25分

時間的には意外に添い乳と変わらないけれど、大泣きされるから私の気持ち的にはかなりつらい。

でもたくさん泣き続けて、ふと力がぬけて目がトローンとなる瞬間がある。
やっぱり眠くてぐずってるんだな、とわかる。

口では「ごめんね」と言わないよう頑張るんだけど、やっぱり心の中ではひどいことしてる気にどうしてもなったりしまう。つらい~!

そんなぐらぐら気持ちが揺らぎまくりの母さんに、起きてる時にいつもと変わらずニコーって笑いかけてくれるはーち娘にすごく安心したし、ありがとう!って思った。

夜の寝かしつけは1時間くらい泣き続けた。
横になってるままだとダメそうだったから、1回抱き上げて落ち着かせてからはすぐに寝た。

あと明け方の授乳後に、また1時間大泣き。

こんなに泣かせることになったのは私のせい。
はやく安心させてあげたい。

スポンサーリンク

ネントレ【2日目】寝不足のせいか寝かしつけ時間短め

スケジュール

夜中0:30~

ベッドで座って授乳。
夜中は寝ぼけながら飲んでいる感じ。

置いたらすぐ寝た。

4:00

ベッドで座って授乳。
その後、添い寝でトントンしたけど1時間半ギャン泣き。

7:00

起床。
リビングへ行って、座って授乳。

その後もずっとご機嫌。

9:30~

ネントレ。
添い寝でトントン。

泣いたけど、10分ほどで寝た。

9:40~10:15

朝寝。

10:15~11:20

眠そうにしながら、おとなしく過ごす。

11:20~13:30

夫の膝でユラユラ。
そのまま昼寝。

13:30~

座って授乳。

14:30~16:30

お出かけの最中に抱っこ紐でねんね。

16:30~

座って授乳。
その後も抱っこ紐の中で、ぐずぐず、うとうと。

18:30~

座って授乳。

19:00~

お風呂。

19:30~

座って授乳。
それから寝室へ。

20:00~

ネントレ。
ベッドで添い寝でトントン。

15分ほどで自然に寝た。

内容

今日も朝寝からお腹をトントン。
はじめは泣いていたけどわりとすぐ10分くらいで寝た。

でもこれは昨晩、泣いて泣いていつもよりよく眠れなかったせいかも…。

昼寝は休みだった夫のひざの上の座布団の上に寝かせて、ゆらゆら左右に揺らしてたら寝てた。それから布団におろして、おっぱい飲んでないのに2時間も!!

抱っこ紐でショッピングセンターへお出かけ。
揺れが気持ちいいのかずーっと寝てた。

帰ってからはあまり寝させないようにと思ったけど、抱っこしながら背中をちょっとトントンしただけで白目に。今日はよっぽど眠いんだね。

お風呂後の授乳で目がトローンとなって、ベッド行ってからは10分くらいで眠った。

まだ始まったばかり。
先は長そうだ~。

続き記事はこちら↓

スポンサーリンク

POSTED COMMENT

  1. まゆ より:

    前回エントリーに返信ありがとうございます。
    そして丁寧な加筆もありがとうございます!
    こんな感じでやったんですねー、と分かりやすいです☆
    これ以降も加筆して頂けるのであればまた来ますね(^_^)

  2. まゆ より:

    質問を1つ!
    もともと娘さんは寝付きのいい方でしたか?
    というか、よく寝る子でしたか?

    とにかく自分の子は寝ない、泣きまくり、で
    どうにか現状を打破したく検索しまくってました(^∇^;)
    精神的に参ってしまっています・・・。

    • はみるの より:

      まゆさん、返信遅くなってすみません!

      うちの娘は、寝付きがいい方ではなかったです。
      産後すぐ入院中に添い乳を教わり、それでばかり寝かしつけしてましたが、1時間くらいずっと口を動かして寝ないということが多くなってました。

      くわえさせてさえいれば泣きはしないんですけど、長時間の添い乳がつらくなって…。
      でも一度寝てしまったら3~4時間と、よく寝る子でした。

      まゆさんはお子さんの寝かしつけでかなり頑張っておられるのですね。

      個人差が大きいとはいえ、ママは本当にしんどいですよね(>_<) とにかく本当にお疲れ様です…! 効果があったなと思うのは、昼寝をしてる時は暗くしない。(天気が悪い日は電気をつける) 必要以上に静かにしない。うちは、わざとテレビや音楽をつけたりしてました。 そして、夜はお風呂に入れる前にリビングを間接照明だけで暗くして、お風呂上がりもその薄暗い中で授乳してました。 その時は極力静かにして、夜です!というのを演出。(話しかけ方もおだやかに小さな声で) 夜中に授乳やおむつ替えで起きる時も、ギリギリ見える程度の照明。 子供の目には光があまり届かないようにする。(おむつが見えるように、その時だけ足元に間接照明をつけてました) などが、一番効果があったように思います。 次第に、お風呂前からのリビングの間接照明だけで、目がトロンと寝る時間なんだと刷り込まれていったような感じです。 すでに試されていることだったらすみません…! また1日のタイムスケジュールも、少しずつ加筆していきたいと思います。 まゆさんが心身ともに、はやく楽な方へ向かいますように…。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。