娘の水(お茶)遊びは相変わらず続いています。
慣れる。。。ことを期待していたのですが、私も相変わらず ムキー!イラー! となっています。
(記事→娘(1歳7カ月)が部屋に水をこぼすのにイライラ…うまく付き合う方法を模索中)
お茶とはいえ、しょっちゅうカーペットにこぼされるとさすがに気になるし、2歳中のおむつはずれを目指してのトイレトレーニングも夏にはもうちょっとそれらしく進めているはず!(希望的観測)
というわけで、これまでオールシーズン仕様だったリビングのカーペットを取っ払い、ジョイントマットを敷くことにしました。
ジョイントマットは大判がおすすめ!マンションでの子供の騒音対策にも
↓ビフォー(毛足は長いですがいちおう夏でも暑苦しくない素材です)
今までもダイニングキッチン、廊下にマットを敷いていたのですが今回リビングに敷きつめるにあたって前に少し余った分をあてて、それでも足りない分は廊下の玄関側から何枚か移動しました。
もうほとんど頭ぶつけるようなこけ方はしなくなったし、廊下の分全部持ってくればいいや~と安易に考えていたのですが気付いていませんでした!フロアマットのもう一つの大事な役割。
それは 『階下への騒音対策!』
今、娘はそれが楽しいのかこちらの注意してる意味がわからないのか(←ほぼこれ)パタパタやたらと音が出る走り方をします。
カーペットをはがしてフローリングになった時にいつもと違う景色になって「なになにーどうなるのー♪♪」ってリビングにやってきた娘の足音のうるささにびっくり…!!!
おまけに豆イスをガッタン、ギギーと移動しだすし…!
慌ててマットを仮置きしました。汗
とりあえず娘が走って覗きにきたりするのは私が家事などで行くことが多い洗面、お風呂までなので廊下はそのあたりまでマットを残すことにしました。
半端なスペースはカッターで無理矢理切って調整。雑な仕事。。。切り口がガタガタ。笑
まぁそのうち手直しすればいっか。(←やらなさそう)
私が買ったものは端っこギザギザ部分のカバーもセットになってました。
わざと色を変えてみたり、同じにしてみたり。(つまりは適当)
半端スペースはこれまたカッターでキコキコ。最終的にこんなに余りました。
正方形の単純な敷き方したらかなり余りますね。
でも足りないより全然いい!ありがたい!これはいちおう押し入れにとっておく。
無事終了~♪(娘が昼寝中)
これで、お茶もトイトレもどんとこーい!
と器大きくなれたらいいんですが、やっぱりこぼされたら「もー!」と思いながらすぐ拭き拭きするのでした…。
さぁ、おむつはずれるのはいつになるでしょ☆
大判ジョイントマットのおすすめはこちら
我が家のフロアマット。
ダイニングキッチン(6畳)、リビング(6畳)、廊下ですべて使い切りました。
大きいサイズを選んだので作業しやすかったです。
(小さいサイズだったらどんなけ大変なんだろう…)
あと、今の時期だと意味ないですが冬は床がまったく冷たくなくて助かりました。
ジョイントマットの色はモカ×ベージュです。
追記:汚れたので2017年に買いなおしました☆色はモカ1色。単色だとジョイントマット!って感じにならないのでいいです。笑
フロアマットもしお探しの方、参考になれば☆
|