ピアスをしてる人なら必ず一度はある、気付いたら「アレ?!ない!!」
以前に紹介した、金属アレルギーの私が見つけたお気に入りの10金ピアス。(記事→金属アレルギーでも安心♪子育てママにもおすすめな10Kシンプルボールピアス)

実は買ってからわりとすぐに、片方なくしてしまったんですよ~!泣
大混雑したバスで娘を抱っこ。
ずり落ちてくるのを何度も抱え直して。
小汗をかいてバスから降りると、なくなってました…。
ショックすぎましたー!
まぁ、値段はそんなに高くないんですけどね。
でもちゃんとお金出して買ったものですから!笑
それからはいつとれちゃうのかと気になって気になって、なかなか気軽にピアスをつけられず。
そんな時に、友達が教えてくれたのが【クリスメラピアスキャッチ】というしろもの。
ピアスキャッチとしてはめっちゃくちゃ高いです!
てか、ピアス本体でさえここまで出してことない…。笑
なので、最初はひとめ見て「めっちゃよさそうだけど、買えないな~」とあきらめてました。
でもその後、誕生日プレゼントに夫がピアスを買ってくれることに。
これはもう絶対になくしたくない!
と思い、楽天のポイントも使って エイヤ! と買っちゃいました。
クリスメラピアスキャッチのサイズと仕様はこんな感じ
どうせ一度買ったらずっと使うしということで、ピアスに合わせて24金(不純物ゼロの純金)のメッキがされているイエローゴールドに。(ニッケル不使用)
本体も医療器具にも使われているというサージカルステンレス製ということで、金属アレルギーの私でも安心して使える☆
写真には撮ってなかったんですけど、なんかかわいいケースに入って届きました。プレゼントにもよさそう♪(私はケースが深緑色でした)
なんと、ピアスキャッチなのに保証書もついてましたよ~。(すみません、2カ月か3カ月か忘れてしまいました)
大きさは普通のキャッチと比べてこんな感じ↓。
こう見るとあんまり違いはないように見えるんですけど、横から見るとちょっとごつめなのかな?
私は福耳なのでまったく気にならないんですが、耳たぶがうすくて、穴も際にあいてる人だったら正面から見えちゃうかも??
つけ方はこんな感じ↓。(購入ページより画像お借りしました)
ピンバッチ?と同じような構造で、ちょっとバネっぽくなってます。
本当に簡単ですぐ慣れます。(爪が長い人はちょっと難しいかも??)
クリスメラピアスキャッチ 肝心のピアスの固定具合は?
本当にとれません!!
すごいです!!
先ほど紹介したピアスはポストも細くて、キャッチをとめる溝も浅いような感じだったのでちゃんと止まるか心配だったんですが、がっちり止まります!
はめる時は押せばどこまでも入るんですが、抜こうとすると溝のところで絶対に止まります。
ぐ!ぐ!と引っ張ってもビクともせず。感動~!
ただ一つ注意!!
移動中のつけはずしはしない方がいいです!
バスや電車、駅なんかでポーン!とバネで飛んでいっちゃうと、探すのがヒジョーに困難!(一度ヒヤリとしました)
なんせ高価なキャッチなので、絶対に落とさないぞーと細心の注意が払える場所とタイミングで、余裕を持ってピアスをつけるようにしています。
ピアスの存在を気にしなくていいってこんなに快適!
最初はこんなに高いキャッチを買ってよかったのか…?とちょっとドキドキしましたが、これはもう確実に買ってよかったです!
あまりに良かったので、3つ目の穴用に片耳用も買い足しました。(なくして1本になったピアスを3つめに…)
これに変えてからというもの、本当にピアスがとれる心配をしなくてよくなりました☆
普段はシンプルな丸玉ピアスなのでつけっぱなしにしてるんですが、娘を抱っこする時も、慌ただしく着替える時も、まったく気にしなくてオッケーです。
これが本当に気が楽!
金属アレルギーということもあってだんだんつける頻度が減っていき、子供ができてからはまったくつけなくなっていたピアス。
今では毎日ピアスが耳にキラっと光るのを見て、格段に気分が上がります♪
やっぱり女子ってこういうの大事ですよね~。(まだ女子って言ってもいい?)
一度買ってしまうと、溝があるポストのピアスならどれにでも使えるので便利です。
アレルギーでつけていなかったピアスも、つける前にポストだけ透明マニキュアでコーティングしてからこちらの24Kキャッチにすると、一日かゆくなることもなく過ごせます。(自己責任でお願いします)
こうやって書いてると、本当におすすめだ…!と改めて思いました。笑
もし彼女や奥さんにピアスをプレゼントしようかな?と考え中の方がいらっしゃったら、ぜひぜひこのクリスメラキャッチをセットであげるのをオススメしたいです。
「なくしちゃうかも?」って心配がないと、きっとお気に入りのピアスを毎日身につけたくなると思いますよ☆
やっと紹介できて、(自己)満足…★☆
それではまた~♪