アラフォーのダイエット

『やせるおかず作りおき』私もゆるく糖質オフダイエットができそう

スポンサーリンク

こんばんは、はみるのです。

先日、お友達のアマゾンさんという人からのおすすめで本を買いました。
アマゾンさんは私が最近ダイエットアンテナをフル稼働させているのをご存じのもよう…。笑

レビューを読んでるうちに、もうほしくてほしくて辛抱たまらずポチっと衝動買い。

NHKのあさイチのマリネ特集の中で、ダイエットマリネのレシピが紹介され大反響だったらしい柳澤英子さんの本です。

実際に作ってみたことなどレビューしますね^^

スポンサーリンク

代謝が落ちて痩せにくい50代、なのに食事方法だけでダイエット成功?!

私は著者の料理研究家の柳澤英子さんのことを知らなかったのですが、アマゾンで買った後にいろんな本屋で平積みされているのに気付きました。

私がまずこの本に惹かれたのは、著者がバリバリ代謝のよい若い人ではない点でした。

柳澤さんは50歳台で、運動はせず食事法のみ。
1年で、73キロから47キロと-26キロのダイエットに成功。

表紙裏にある写真が衝撃的です!
(画像お借りしました)
柳澤英子さん

そして、3年たっても、リバウンドなし!(素晴らしい…!)

若いと運動しても食事制限しても結果が出やすいです。
私もそうでした。

でも30代超えたあたりから、本当に…

痩せにくく、太りやすい!

ずーっとコンスタントに運動を続けてたら全然違うんでしょうけど、私はまったくの運動不足タイプです。

20代まではこれで太らなかった、これで痩せてたということが全然通用しなくなりました。もう目をそむけたくなるほどに…。

だからこそ、著者のダイエット成功と、さらに「本当に痩せました!」と年配の方がたくさんレビューされてるのを読んで、30代の私でもちゃんと頑張れば結果が出るはずだ!と期待に胸がふくらんだのでした。

痩せるポイントは「血糖値」「酵素」「食物繊維」

食後、血糖値が急激に上がったり、またそれが頻繁だったりすると体脂肪が増え、太ることになってしまいます。

私もここまではすでに知っていました。
なので、血糖値を上がりにくくするためにまずは「野菜から食べる」や、食前に「野菜ジュース」や「豆乳」を飲むなんてことをやってたりしました。

でも、これだけではダメだったんですね!

代謝を上げるためには酵素が欠かせないということなんです。

意識しないとなかなか摂るのが難しい→【やせるおかず作りおき】今までの食事で足りていなかった酵素を補って落ちてしまった30代の代謝を上げるぞ!

あとは、食物繊維。
これも私が今までイメージしていたごぼうだけではなく、オクラ、アボカド、わかめ、にんにくなどの水溶性の食物繊維も大事な存在であると初めて知りました。

水に溶けやすい食物繊維はお通じだけでなく、消化吸収をゆるやかにして、血糖値やコレステロール値の上昇を抑える働きがあるとのこと。

それにしてもアボカドにも食物繊維が含まれているなんて意外でした☆

スポンサーリンク

やせる食べ方5カ条

  1. 一品料理だけで食事を完結させない
  2. 一皿ごはん、麺類、丼ものなどごはんや麺が主体の食事は避ける

    今までの1/2~1/3の量に減らす。私は1/2にしてます。
    カレーの時もごはんはその量にして、絶対に他にもおかずをつけることにしました。

  3. じゃがいも、さつまいも、かぼちゃ、とうもろこしは避ける
  4. 糖質が特に高いこの4種のみ避け、それ以外の野菜はまんべんなく食べる
    具体的にこれを避ける!と書かれてると、わかりやすいし一回やってみるかという気になります。
    食べられない(>_<)ではなくて、これを避けると他のものがもうちょっと食べられるという捉え方で♪

  5. 生の野菜を最初に食べる
  6. 酵素が多く含まれる生の野菜から。よく噛んで満腹感を高める効果も。
    酵素は生の状態が一番。野菜のおかずが複数あったらまず生のものを。

  7. 肉や魚はしっかり食べる
  8. カロリーを気にせずたんぱく質をちゃんと採ることで、元気に痩せられる。
    私は今までここができてなかった。ごはんも減らしたうえに栄養素も減っちゃうと、力が出ないしやせにくい体になっってしまう。

  9. 甘い味付けのものは避ける
  10. スイーツはもちろん、甘い味付けの煮物もとらぬが吉
    スイーツ全部だめ!にしちゃうのは私は無理。
    だけど今までより格段に糖質というものを意識できるようになった。

    だから食べたい時はタイミングと量に気をつけて。

    炭水化物(糖質)を減らしたら絶対におなかがすくと思ってたのに、あれ?

    さっそく毎食、炭水化物の量を1/2に減らしています。

    パンが大好きなので、朝はパン食。
    パンはただでさえ腹もちが悪いし、減らすのは正直心配でした。

    ↓ほらね、なんかさみしい…
    あさごはん

    でも、不思議…

    たんぱく質や酵素をしっかり採っていたら、主食の量を減らしても

    お腹が減りにくい…!

    今までパン一枚と、たまにそれプラス小さいパンとか食べてて、それでもお腹がすぐ減ってたのに…!

    6枚切りのパン半分で、今までよりお腹が減りにくいというのは本当に不思議です。
    でも血糖値が急激に上がる炭水化物をメインで食事を済ますと、上がった後に急激に下がるから逆にお腹が減るのが早くなってしまうんですよね。

    上の写真の朝ごはん。
    パンの他は、キムチ冷ややっこ、もやしナムル、ゆでオクラ、ヨーグルト。

    これでかなり腹もちがよかったです。
    本当にびっくり…!

    炭水化物を減らす不安が一気になくなりました。

    でも他に食べるものがないと、どうしても炭水化物頼みの食事になってしまいます。
    それで、このやせるおかず 作りおきのレシピの出番なのですね。

    著者話題のダイエットマリネのレシピはどれもまちがいないおいしさ!

    柳澤英子さんといえばダイエットマリネが有名。

    というだけあって、ダイエットに効く酵素がいっぱいのマリネレシピがたくさん載っています。

    何品か作ってみましたが、どれも本当においしいです!
    味がまったくぼやけていないというか、パンチがあって舌も満足するんですよね。

    レシピを見てみると、どれも私が今までに自分が持っていたマリネのイメージよりもしっかりと塩分を入れた味付けです。

    2人分のレシピで、塩もみには小さじ1弱、しょうゆなら大さじ1、その他にも白だしや顆粒中華だしなどバリエーション豊か☆

    ダイエットといえば「減塩」というイメージですが、あれもこれも控えめにすると食べた気がしなくて結局あとで他のものを食べてしまうなんてことになりがちですよね。

    その点、柳澤さんのレシピはメリハリが効いている。

    マリネは塩分しっかりですが、逆に主食(メイン)は「こんなに少ない調味料でできるの?」と不安になるくらいなんですが、不思議と絶妙な味加減でちゃんとおいしいんです!

    さすが料理家さんだけあって、味覚もちゃんと満たしてくれるダイエットレシピです☆

    作ってみておいしかったやせるおかず

    アボカドチキン

    やせるおかず3

    見えにくいですが、左上のおかずがそうです。

    ささみ、アボカド、スプラウトをマヨネーズで和えます。
    ほんのちょっとの柚子こしょうがおいしすぎます!!

    私は胸肉と、かいわれでも作りましたよ~。
    なるべく安く、手に入りやすい食材◎

    kindleのアプリを入れたら、このおかずの作り方は無料の試し読みで見ることができます☆

    他にも何個かレシピが見られるので、本を買う前に自分の口に合うのかお試しで作ってみるのもありです♪

    豚肉と卵とキクラゲ炒め

    やせるおかず4

    キクラゲなんて今回初めて買いました!笑
    美肌にいいそうです♪

    しょうゆと顆粒中華だしのシンプルな味つけと、食感がいい!
    これはこの食材のまま作るのがポイント。アスパラガスが名わき役…!

    味つけしっかりでだんなさんにも好評。
    この味付けはいろんな食材に使えそう^^

    きゅうりのみそグルト

    やせるおかず 作りおき

    みそ×ヨーグルト×オリーブオイルの斬新な組み合わせ。

    でも、これが意外!
    おいしいんです!

    発酵食品のダブル責めでおなかによさそう☆

    ねぎ豚

    やせるおかず 作りおき

    豚肉を茹でて、塩・ごま油・ねぎと和えるだけのスピードメニュー。

    でもこれは鉄板のおいしさ!
    夫も大好きです。

    お肉は普通に茹でるより、片栗粉をすこーしからませてから、沸騰して火を切った湯でしゃぶじゃぶ。

    すると、さらにふんわりとろーりやわらかい食感になりますよ^^

    大豆もやしのピリ辛マリネ

    やせるおかず 作りおき

    これがたぶん一番作ってます。
    安いし♪

    写真は普通のもやしで作ってますが、豆もやしで作るのが断然おいしい。

    中華だし×ごま油×ピリ辛って、まちがいないですよね。

    ちょっと酸っぱめなので、お酢の量はお好みで調節してもいいかも?

    キャベツシューマイ

    やせるおかず 作りおき

    他の超簡単なのに比べれば、ちょっと手間は多め。

    でも、肉汁を吸ったキャベツは美味…!

    皮で作るよりほんと、ヘルシー☆

    まとめ

    せっせといろんなものを作っていますが、どれも簡単で本当においしいです。

    少ない手順で料理へのハードルが下がります。
    なので、料理本としても買ってよかった~♪

    がっつり食べたいだんなさんが納得する(ダイエット食だと気付かない)メニューもたくさんあるので、なかなか一人自分勝手に食事を変えることが難しい主婦でも、続けられそうな気がします!

    著者ほどストイックには出来なくても、毎日甘いものや、イモ類、ごはんもの単品などを平気で食べていた頃に比べたら絶対に効果はあるはず!

    ダイエットの一番コツは続けること。
    こちらの本は強い味方になってくれそうです。

    こちらの記事もよく読まれています

    新シリーズも我が家に仲間入りしました。
    私が面倒くさがりなせいか?こちらのレンチンシリーズの方がたくさんお世話になってます^^

    [su_label type=”warning”]check[/su_label]>>柳澤英子のレシピはやっぱりダイエット効果あり♪今度はレンチンで夫も納得のやせるおかず作りおき

    スポンサーリンク

POSTED COMMENT

  1. TOKOCHAN より:

    テレビを見てやってみたいと思い本を買いに行った所 全然なくて入るのも未定って言われ困ってます
    是非一度やってみたいです

    • はみるの より:

      >TOKOCHAN さん

      こんにちは!
      テレビの映像情報が加わると、さらにやりたくなりますよね☆

      私も持っているのにも関わらず、やりたくなりました。笑
      大反響で欠品の書店もあるんですね…

      楽天ブックスで数ページ「立ち読み」できます。
      味の相性もあるので、一度そのレシピを見て作ってみるのもいいかもしれません^^

TOKOCHAN へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。