家事スケジュール

専業主婦 朝のタイムスケジュール(子供1歳)*とりあえず付箋に全部書き出してみる

スポンサーリンク

最近ちょっとずつ、朝のタイムスケジュールが変わってきていました。

以前の記事:
早起きな子供(1歳)がいる専業主婦の朝のタイムスケジュール

一度決めたものでも子供の成長がすすんだり、家族にライフスタイルの変化があると、主婦は自動的にそれに合わせないといけなくなりますよね。

そうやってちょっとずつ合わなくなっているものをほったらかしにしておくと、精神衛生上とーってもよくないと感じます。笑

マメな軌道修正が必要ですね。

スポンサーリンク

我が家の最近のライフスタイルの変化

一番変わったのは夫にお弁当を持たせなくなったこと。

根つめて仕事をしてると、すぐに休憩時間を犠牲にしちゃう人なんです。泣
おにぎりだったら、片手で食べられるしせめてそれだけでもと持たせていましたが、それすらも持って帰ってきたりしていました。

朝早く出て行って夜遅くに帰ってくるので、そうするともう余ったおにぎりの処分にも困り…。私がその都度複雑な気分になるし、夫にも申し訳ないと思わせたりで。

なので、持たせるのやめちゃいました…!

朝食代わりに飲ませようとしていた野菜ジュースも、体調や、気分でそれすら飲まなくなるので、いったん私は何もしないことに決めました。(心配していろいろ働きかけてもそれがまたストレスを与えていたり…?泣)

そして、夫が家を出て行く時間もさらに早まりました。
自主的に早く行って仕事をしてるみたいです。(大丈夫か…)

そういうわけで、私の朝の動き方も多少変わって。。。

にも関わらずしっかりと見なおさないまま、毎朝行き当たりばったり。
それだと、ただでさえ寝ぼけた頭なので、抜けちゃうんですよね~。

『太陽さんさんの日に、洗濯物干そうと思ったらメイクも日焼け止めもまだだった!』
『洗濯機まわしたの忘れてて、干すのが遅れた!(くさくなってない?!)』
『出かけようと思ったらシンクに朝食の洗い物がそのままだった!』

「これではだめだー!その都度あれしたっけこれしたっけって思うの面倒くさい!!」

となって、いったんやること全部付箋に書き出してみることにしました。(急に冷蔵庫に向かって一心不乱に 笑)

朝のタイムスケジュール1
スポンサーリンク

専業主婦 朝のタイムスケジュール(子供1歳の場合)

書き出した付箋を、一番今の自分にしっくりくる順番になるまで何度も冷蔵庫の扉で並べ替え。

最終的におさまったのがこのカタチです☆

朝のタイムスケジュール2

なにかの主婦雑誌でちらりと見た家事スケジュール特集に、だいたいの所要時間も書くといいとあったのでそれも。(めっちゃ汚い 笑)

早起きの娘がお腹すきすぎて夫が出かけるまで我慢できなくなったので、今は夫のシャワー中に2人で食べてることが多いです。

その後からの流れ。

歯磨き・洗面台磨き・モップ

歯磨きをしながら昨日の手拭きタオルで洗面台を上から下までざっと拭く。

その後粘着コロコロモップ(柄が長いもの)で洗面所の床掃除。

トイレ掃除

そのままそのモップでトイレの床もコロコロ。(ここでビリっとやぶって捨てる)

ティッシュとブラシでトイレを簡単掃除。

洗濯前洗い

夫のワイシャツの襟袖汚れや、娘の食べこぼしのシミなどをお風呂場で残り湯を使いミニ洗濯板で前洗い。洗濯機へポイ。

(それより前に汚れ部分を濡らしてからセスキスプレーをふっておいてます)

食洗機の食器をしまう・朝食の後片付け

前夜にまわしておいた食洗機の食器を片付け、朝食分を入れます。(1日分を夜まとめて)
食洗機に入れられないものたちもここで手洗い。

カーヴィーダンス・二の腕ストレッチ・足トレ

カーヴィーだけで10分ほど。どれも簡単なもの。

シャワー

けっこう汗をかくので石鹸使わずシャワー。

寝汗がすごい娘のあせも予防に2人でさっと流します。

洗濯機をまわす

汗をかいた衣類と使ったバスタオルを入れて、ここでスイッチオン!

メイク

夫が起きてくる前にメイクをと心がけていたんですが、どうしても運動で汗をかくのでここでメイク。
寝起きは顔だけ洗って、いちおうぼっさぼさの髪は落ちつけてます。(手で…笑)

毎日掃除

関連記事:
毎日の掃除スケジュールその1(洗面所・トイレ)嫌いだからこそ水回りの汚れはためずに簡単マメ掃除
毎日掃除スケジュールその2(リビング・キッチン)毎日たまるほこりは上から下へ手軽なハンディモップで

曜日ごと掃除

何も考えずに動きたいので、曜日ごとにいちおうかたまってます。

関連記事:
専業主婦の曜日ごと掃除スケジュール*風水も意識?曜日のイメージでふりわけ

洗濯物を干す

ゴミ出し

こんな感じです~。

その間娘はどうしているのかというと、最初の歯磨きのところから自分でipadの歯磨き動画を出し磨いた後、どんどん新しい動画をめくっていって見てます。

というか、歯磨きの時間はipadがいじれる!と思っているみたい。汗

Eテレよりこちらに熱中してることがほとんどです。
YouTubeだけではなく、自分で操作してhuluも見てます。(1歳児…!)

ダメだと思いつつ私もガガーっと家事を済ませたいのでこの時間は動画に頼っています…。

※後にYouTube絶ちしました。

関連記事:
超おしゃべりな子供(2歳9カ月わが娘)の言葉の発達~保育者(母親)が普段心がける事~

夏休み仕様だったのでまた変わるかも?

前まではこの後すぐお散歩がてら、大きな公園プラス年間パスポートで水族館に毎日のように行っていました。

でもかなり早い時間から暑くて遊具が熱をもって危なかったり、夏休みで水族館は人が多かったりでそっち方面のお出かけはお休みしていました。

娘は自分で自然に寝るよりも、断然帰りの自転車での寝かしつけが効くので、最近では朝寝の時間に合わせてスーパーへ買い物へ行ったり、プレイスペースへ遊びに行ってしまってお昼に持参のお弁当を食べさせてから帰りの自転車で寝かせるという感じでした。

また水族館の人も減って、涼しくなったら仲良しのお友達と『水族館→公園でお弁当』コースが復活するかもしれません。

とりあえず、冷蔵庫にダーっと貼りつけただけのタイムスケジュールを何かに見やすくまとめなきゃな。笑

でも、付箋で自分にあった流れに並べ替えるのはわかりやすくてよかったです!
よかったらみなさんも試してみてください。スッキリしますよ~♪

これ数年後にも同じようにテコ入れしてます!→朝の家事ルーティン化計画(再)☆スケジュールを決める前にまずは時間をチェック

スポンサーリンク

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。